
コメント

咲や
その幼稚園の公式サイト無いですか?
私が住んでいる地域は今日から願書配布で10/1が願書受付です
一学期に一斉に説明会をする幼稚園、個別対応の幼稚園、願書配布後に説明会をする幼稚園等様々です
幼稚園によっては説明会参加しないと願書配布しないという所もあります
私の周りだと、お勉強系は願書配布後に説明会、自由系は一学期に説明会済み(以後個別対応)、キリスト教系フリーダムは説明会参加しないと願書貰えないパターンでした

退会ユーザー
私の住んでる市は申し込み不要でした。
面接もママだけでした。
-
ダイア
面接ママだけで大丈夫なのですね!ありがとうございます😊
- 9月1日

あーか
申し込み制だと早くから申し込む方も多いですよ(・ω・)/
-
ダイア
そうなのですね!
では、週明けに連絡してみようと思います(´∀`*)- 9月1日
ダイア
公式サイトに10/2説明会・10/15願書配布とあり、説明会申し込みに早々連絡してよいのか、もう1ヶ月前だからよいのか、悩んでしまい(´Д` )
咲や
説明会が予約制なら早めに申し込んだ方が良いですよ😁
はっきり申込み不要と書いてあるなら、特に何もしなくていいかと思います
面接に関しては、子供の様子やアレルギー等の確認の為らしいです
クラス分けするための参考にするそうです
ダイア
ありがとうございます😊
週明けに連絡してみようと思います!
クラス分けの参考ですかぁ(´∀`*)
なんだか、急に緊張してきました。来年4月のことだけど、もう動くんだなぁと。