
マイホームの見積もり、同じ間取りで比較しますか?それとも坪数ごとに間取りを見て比較しますか?
こんにちは。
マイホームについてです!
メーカーを決める際見積もりを取ってもらうと思うんですが、何社か比べたい場合、同じ間取りで見積もりだしてもらいましたか?
それとも、◯◯坪くらいでそれぞれ間取り書いてもらって見積もりだしてもらいましたか??
- ママリ
コメント

退会ユーザー
4社くらいに同じ坪数でこんな感じの間取りと伝え予算を出してもらいましたよ(^^)
こんにちは。
マイホームについてです!
メーカーを決める際見積もりを取ってもらうと思うんですが、何社か比べたい場合、同じ間取りで見積もりだしてもらいましたか?
それとも、◯◯坪くらいでそれぞれ間取り書いてもらって見積もりだしてもらいましたか??
退会ユーザー
4社くらいに同じ坪数でこんな感じの間取りと伝え予算を出してもらいましたよ(^^)
「マイホーム」に関する質問
江ノ島近辺に住んだことある方、住み心地どうですか? マイホーム探してて、夫が江ノ島好きで推してきます😂笑 海近いし、色々あるから楽しいだろうなあと思う一方、 休みの日とか人&住宅やばそう😱 津波、地震怖そう😱 …
マイホームブルーすぎて毎日気持ちが沈みます…。 間取りや土地の日当たりの問題でインテリアでどうにかできる問題でもなく…。建てて1年半、育休中ということもありずっと家にいるので後悔ばかりです💦 早くこの後悔から抜…
マイホーム問題で悩んでいます(;ω;) 今住んでる地域は、値段が高く中々予算内の家が見つかりません。 先日、築浅の物件が見つかりました。今通ってる幼稚園から同じ小学校を通う子はゼロだと思います。 家の位置も良く…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
どこか1社で間取り書いてもらって同じのを持って行きましたか??😳
きこりんさんが考えた感じですか??
退会ユーザー
いえ、自分たちで取り入れたい条件を何点か伝えてそれでトータル〇〇畳になる間取りを作ってもらいましたよ。
例えば
LDKは20畳くらいで1列に
LDKに大開講の窓
4.5畳程度の畳スペースを作りたい
お風呂は引き戸で1番大きいサイズ
お風呂の近くにトイレ
洗面は独立
室内干しスペースが欲しい
キッチンにパントリー
玄関にシューズクローク
2階は子供部屋5〜6畳を3つ
主寝室にウォークインクローク
各部屋風が抜けるよう窓2方向
みたいな感じで伝えました。
同じ間取りで作ってもらうよりプロに考えて貰った方が自分では考えだせなかった間取りとか工夫とか提示してもらえ勉強になります。
各ホームメーカーの特色やこだわりも違うので色々な間取りが見れて楽しいですよ(^^)
ママリ
なるほど!
確かにメーカーに色々書いてもらったほうがたくさん良いアイデアを得られそうですね😊
頼んでみることにします!!