![あお虫ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病で出産後の血糖値が高い。正常に戻るまでの経験を聞きたい。
いつもお世話になっています。
出産後の妊娠糖尿病の血糖値について質問です。
妊娠後期に妊娠糖尿病と診断され、インスリン治療と食事療法をしてきました。だいたい食後の血糖値は幅90〜150といった感じで、平均は120前後。
病院からは、インスリンは必要ないとの指示をうけました。血糖値測定もいらないとの指導がでました。
昨日出産し、今朝初めて出産後の食事2時間後の
血糖値を測定したら、164という数字が!
胎盤は身体から出たはずなのに。。私は糖尿病になってしまったのかもと思うと、絶望です。
妊娠糖尿病だった方、どのくらいで血糖値は正常に戻りましたか?戻らなかった方のお話も、聞きたいです!
よろしくお願いします。m(__)m
- あお虫ママ(9歳)
![あお虫ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお虫ママ
すみません、文章にあやまりがありました。
7〜9行目ですが、
出産後、インスリンも血糖値測定も、いらないと指示を受けたという意味です。
![ラビ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラビ☆
私も出産後3日間は、昼食時の値が160くらいまであがりました。
出産前は120くらいだったのに‥。
でも、先生からは計測は終わっていいと言われました。朝食、夕食後は100くらいの値でした。
1ヶ月検診の時に、糖負荷試験を行いました。境界域と診断されてしまいました‥(^_^;)ここ2.3年は年に一度、血液検査をして動向を見ていくことを勧められました(>_<)
![Aimi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Aimi♡
私も妊娠糖尿病でしたが、出産前に『産んだら一時的に数値上がると思うけど、そこからどんどん落ち着けば大丈夫だからね!』と言われました!
やっぱり出産後、数値あがっちゃいましたよ!
妊娠中の2時間後が基本125未満だったところ、初日は140近くでした(;´Д`)
でもその後はすぐに妊娠中の数値くらいに戻り、2-3日でもう計測もしなくても大丈夫と言われました♡
ので、恐らくここから落ち着けば大丈夫だと思うのですが…(*^^*)
コメント