
コメント

ちゃま
おめでとうございます👏👏
来週あたり行ってみては?

3KidsAhAha
おめでとうございます。
3週間後くらいにいきました!
早くいきすぎたら心拍確認できないからとまた後日行かなければいけないので赤ちゃんを信じて待つといいですよ。
でもその間に出血があるようなら行かれるといいですよ。
-
らび
ありがとうございます💓
そうなんですね!
3週間後くらいのほうが、胎嚢と心拍両方確認できるのですね!✨- 9月1日

あーちゃん
おめでとうございます☺️❣️❣️
病院は生理予定日から2週間以上経ってから行きました😊
職場は居酒屋だったので、煙草とか凄く中も外もやってる感じで人よりたくさん動いたり重いものも持ったりと妊娠分かってから不安だったのでオーナーにはすぐに言いました!(早めに辞めなきゃって気持ちだったので)
そーゆー環境でなければ、上のものだけには早めに伝えて、周りには安定期入ってから言うかな~って感じです!!!😊
-
らび
ありがとうございます💓
そうなんですね!
職場の人には心拍確認できてから報告しましたか?
今、整形外科で医療事務をしています。立っている時間も座っている時間も長いです。カルテを大量(重い)に持つこともあります💦
そうですね、直属の上司には早めに伝えた方が良さそうですね😊
ありがとうございます!- 9月1日
-
あーちゃん
検診楽しみですねっ💓
周りの人には検診行って心拍確認してから言いました!!!
もう妊娠報告した月で辞めさせてもらえるって事だったので🙆
常に同じ姿勢は良くないと聞きますね😧疲れた時は無理せず直ぐに休んで、ずーっと座ってる時は少し歩いてみたりなどしてみて下さい😵😵
重いもの持つのも不安ですよね、、お腹に力入れるのもよくないので😵😵
心拍確認出来たら、よくかぶる人には言っておくのもアリかもです!!
安定期入るまではまだ何があるか分からないので、、何かあった時に周りに伝えるのはらびさんになるから、、😔
私も初期の頃はそうやって友人に言われました😔😔- 9月1日
-
らび
はいっ💓
そうなんですね!
私は出来ればギリギリまで働きたいな、と思っています。
今はパートで週4で働いています。(半日の日が3日、フル1日)
つわりがどの程度なのかまだわかりませんが、あーちゃんさんのアドバイス参考にさせてもらいます♡
自分の体調は自分から発信しなければ、周りの人はわからないですもんね💦
心拍確認できたら、とりあえず直属の上司に報告して、ほかのスタッフにいつ伝えるか相談しようと思います!- 9月1日
-
あーちゃん
フルで出ている日もあるんですね😵😵
妊娠すると体が妊娠する前とは本当に変わってくるので無理だけはしないで下さいね😔😔
悪阻も心配ですねっ😭😭😭
周りの方が協力してくれるといいですっ😭✨
後は担当医の人に相談もたくさんした方がいいと思います!!!仕事内容等も心配だったら話してみるとアドバイスくれるかもです☺️☺️- 9月1日
-
らび
週に1日だけフルの日があります💦
上司に相談して、その日は半日にしてもらおうかなと思っています!
つわりは人それぞれですもんね😩
生理予定日1週間くらい前から、軽い胃もたれのような症状続いてるのであまり悪化しないといいなぁ…😭
あーちゃんさん、色々とアドバイス&話を聞いてくれてありがとうございます💓- 9月1日
-
あーちゃん
そうですね😵😵体のためにもその方が良いと思います☺️
胃もたれ私も最初の頃ありました😵私の場合はそれのみで悪阻無くなったのですが、その代わりに情緒不安定すぎて仕事どころではなかったです😔旦那とも喧嘩の毎日でよく泣いてました(笑)
悪阻酷くないと良いですね😔😔😔
いえいえ!!お役に立てていれば幸いです!!!!お互いに元気な赤ちゃん産みましょうね👶😍💓- 9月1日

matsu
おめでとうございます!!
私は土日休みの仕事をしていたので、検査薬で反応があった次の土曜に行きました。
その時5週の終わりでまだ心拍が確認できなかったのですが、同じ班の人には週明けに報告しました。
上司には、心拍が確認できてから報告しました。
-
らび
ありがとうございます💓
早めに報告したんですね😊
やっぱり早めに報告したほうがつわりとかキツくなった時、周りに配慮してもらえますよね、きっと。
職場の人間関係はかなり良好で、妊婦にも理解あるところなので、心拍確認できたら早めに報告しようと思います!
ありがとうございます♪- 9月1日

あちゃん
おめでとうございます🌸
私はもう悪阻になってたんで
次の日には病院行きました笑
-
らび
ありがとうございます💓
悪阻の症状出たのが早かったんですね!
その時、胎嚢も心拍も確認できましたか?
やはり心拍は7週くらいにならないと確認できないですかね?💦- 9月1日
-
あちゃん
胎嚢は確認できて
次の検診の6wで確認できましたよ☺️❤️- 9月1日
-
らび
そうなんですね👶🏻🍼💓
私も早く胎嚢と心拍、無事に確認できるといいなぁ😌- 9月1日

ちん
夜勤中ずっと吐き気が止まらず、朝早退させてもらい、その時に「妊娠したんじゃない?」って聞かれて帰って検査してみると陽性でした☺︎
その日は病院行けず、次の日に行き、無事心拍確認もできました♪
でも、生理予定日に仲良ししての妊娠なので、計算による週数と大きさが違いすぎるから…と1週間後来るように言われています😅
なので、母子手帳もまだで、結局今何週なのかもわからないです笑
会社にはもう伝えています。安定期までは上司だけの予定でしたが、つわりがひどく休ませてもらっているので、聞かれれば上司から同僚にも伝えることになってます!
-
らび
私も、3日前に揚げ物食べたんですけど、次の日胃がもたれた感じで気持ち悪くて、その翌日も症状続いてて職場の人に妊娠したんじゃない?と言われました。笑
おめでとうございます♡
心拍確認できたら、ひとまず安心ですね😊
そうなんですね!
やっぱり悪阻が酷くなってくれば、周りも気づき始めるでしょうしね。
私も心拍確認できたら、上司に伝えて、ほかのスタッフにも早めに報告しようかなと思ってます☆- 9月1日
-
ちん
同じような感じですね☺︎
安心ですが、心拍確認も取れたのに母子手帳もらいに行けないのが辛くて😭もう少しの辛抱ですが…笑
迷惑かけるので、会社には早めに伝えるのがいいですね♪
らびさんも早く心拍確認取れるといいですね💕- 9月1日
-
らび
それもそうですね💦
もう少しの辛抱ですね😌
はい!
心拍確認できるまでドキドキですが、赤ちゃん信じて、無理せず過ごそうと思います♡- 9月1日
らび
ありがとうございます💓
来週行ったら、胎嚢確認できますかね?
心拍ってだいたい、いつ頃から確認できるんでしょうか?