※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン🍋
産婦人科・小児科

新潟大学病院での出産、性別は最後まで教えてもらえなかった方、それを知る必要はありましたか?

新潟大学病院で出産された方教えて下さい(>人<;)やはり性別は最後まで教えてもらえなかったですか??また、それは聞いて良かったですか??聞かなくても良かったですか??

コメント

おーちぇーとちゃん

教えてくれましたよ♡先生みずから

  • レモン🍋

    レモン🍋


    えー‼︎⁉︎先生みずから‼︎⁇うちも教えてくれるかもしれないと期待してみます♡

    • 9月1日
はるる9

最初に性別教えませんって紙をもらいますが、性別知りたいですってお願いすると、ついてるか、ついてないか教えてくれますよ🎵準備で性別知りたいですよね!
私は聞きやすそうな男の先生にお願いしましたよ😄

  • レモン🍋

    レモン🍋


    はい!その紙もらいました‼︎けど教えてもらえたんですね🎵その子に合ったベビー服など選ぶのも楽しみなのでやはり性別は知りたいです☆うちも男の先生に聞いてみる事にします(^^)

    • 9月1日
ママリ

私は途中から新大病院でしたが、教えてくれませんでした💦

  • レモン🍋

    レモン🍋


    教えてくれなかったんですね(>人<;)先生によって教えてもらえたって方もいたみたいですけど、病院的には原則教えない方針なんですもんね…。私もダメ元でもう少し数週がたったら1度聞いてみようと思います(^^)

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ

    私は新大に行く前に性別はなんとなくわかっていたのですが、確認のため新大でも聞いたら「すみません。教えられないんですよね〜😅」って言われてしまいました💦
    でも!ダメ元で聞いてみるといいかもですね👍😉

    • 9月1日
めたもん

転院して2回ほど新大病院で診てもらいました!「性別って教えてくれないんですよね、、」と女の先生に聞いてみたら、「そうですね〜、、うーん、でもちょうど隠れてて、、」と見えてれば教えてくれそうでした!
その頃はまだ16週とかだったので(⌒-⌒; )

  • レモン🍋

    レモン🍋


    そうだったんですね(´∀`=)隠れてなければもしかしたら教えてくれそうな感じですかね🎵20週くらいになったら思い切って聞いてみたいと思います(^^)貴重な情報ありがとうございました!!

    • 9月1日
ママリ

教えてくれなかったです💦💦
気にはなりましたが😣
20週のスクーリングエコーの時に女の先生に聞いてみましたが「性別は言えないけどお股の部分みせるね」と言われました。私は見ても全くわからなかったですが(笑)

肌着や服はすべて黄色で用意しました😃

でも母親学級の時、先生によっては教えてくれるって言ってました!!

  • レモン🍋

    レモン🍋

    そうだったんですね!私ももしお股の部分見せてもらえてもわからないと思います(´∀`=)一応私もダメ元で聞いてみて、わからなかった時は仕方ないですね(^^)黄色の服や無難なデザインの物沢山ありますよね🙂✨

    • 9月1日
  Bhh

友達が新大で産みました。
先生によっては、「ピンクの服がいいかもね」とか、「ブルーのものを買うといいんじゃない?」などとハッキリとは言わないけどやんわり教えてくれるみたいですよ

  • レモン🍋

    レモン🍋

    そうなんですか!教えてもらえてもピンクやブルーとかで本当やんわりなんですね(^。^)近々、私も聞いてみたいと思います(^。^)ありがとうございました✨

    • 9月1日