※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが離乳食に興味を示さず、食べる様子が薄い。新しい食材を試しても反応がなく、食事後半には口を開けてくれない。同じ経験をした方はいますか?

現在7ヶ月で離乳食2回食です。
離乳食始めた頃からなのですが、食べることに関して反応がとても薄いです。
嫌がって泣くとかはないのですが、口に運ばれたから仕方なく口に入れて食べてるって感じです。
まだあげたくはなかったのですが、嬉しい反応とか美味しいとかあるのかな、と思いベビーフードのももと白ぶどうというものをあげてみましたが、これにも特に反応せず...

毎回、ごはんの後半にはおなかいっぱいなのか冷めたから嫌なのか、飽きたのか、あまり口を開けてくれなくなります。
もっともっと!とかこれは好きとかこの先でてくるのかなーと思っています。同じような方いらっしゃいませんか??

コメント

ナデシコ

1人目がそうでした!
無反応で、モグモグしてました!
口に運べば食べるけど、、、みたいな。😂
でも、今、3人目は早くやれと言わんばかりに、スプーンを掴んで口に入れるので、逆に危ないです。

なので、個人差じゃないかなと思ってます!
ちなみに、1人目は7ヶ月、3人目は6ヶ月半、2人目は忘れました笑笑

  • あさ

    あさ

    同じ子もいて安心しましたー!
    ありがとうございます!!

    • 9月1日