
予防接種後、赤ちゃんの授乳量が減ったので心配です。病院に行くべきでしょうか?
明日で4ヶ月になる息子がいます。
ミルクと母乳の混合で育ててます。
昨日2回目の予防接種で
肺炎球菌とヒブワクチンを
打ってきたのですが
哺乳量が減った気がします🤔
いつも母乳を5分5分で
ミルクを100~120足していたのですが、
母乳も5分5分をしっかり吸ってくれず
ミルクも50~10位しか飲んでくれません😢
熱は出ていません。
哺乳量以外はいつもと変わらないのですが
病院に行く程ではないですか??
飲んでる量が減ったので心配です😭💦
アドバイスお願いします!!
- mst.(6歳)
コメント

☆
うちの子も明日で4ヶ月です👶🏻
誕生日同じ!と思って思わず
コメントしちゃいました😭✨
機嫌がよければもう少し
様子見てもいいのかなぁて思います😭
でも暑かったりするから脱水とかも
心配ですよね(´・ω・`)

えみ
かったるいのかもしれませんね?予防接種を打つと体がだるくなるので。
しばらく様子をみて哺乳量が戻らなければ相談してみてもいいかもしれませんね。
機嫌もよく、熱もなく他に変わった所がなければ今日は様子みてもいいかと思いますが、哺乳量がさらに減ったり他に変わったことが出てきたら病院に行った方がいいと思いますよ。
明日も同じ状態なら念の為病院に行った方がいいかもしれません。
-
mst.
やっぱりだるいとかも
考えられるんですね🤔
明日も同じ様子なら病院に
行ってみたいと思います!
ありがとうございます☺️!!- 9月1日
mst.
誕生日同じ男の子嬉しいです😄🎶
そうですよね~🤔
脱水が心配です
母乳はなんとか飲んでくれるので
脱水に気をつけて母乳をあげる回数を
増やして様子みたいと思います!
ありがとうございます☺️!!