
コメント

skyg
私も胎動が激しく、痛いわ気持ち悪いわで大変でした(´-ω-`)
なるべく気にしないようにしてましたが。。

Haruki
私も胎動が気になり
寝付けなかったり仕事中にも
胎動があり、全然集中できず
疲労と寝不足で最近やばいです笑
気にしないようにしよう!
これは赤ちゃんが、元気な証拠!
っと思っていても…やっぱり
気になってしまい…
そのうち慣れるのかな?っとも
思ってます(^^)
でも、もっと胎動が激しくなるよ
っと周りに言われこれ以上になるのかっと思うと正直 楽しみなような…怖いような(笑)
-
にゃん
私も仕事をしていて、早く寝たいのに…と思ったりします。
最近仕事が忙しく、そのストレスも重なってたりするのかもしれません。
胎動を感じないと、それもそれで不安になります。- 12月16日

ずい
私も最近胎動が
激しくなり夜寝れなかったり
起きてしまうこともぁります(´×ω×`)
たまに気持ち悪くなりますが
元気に育ってくれてる証拠なので私はいつも話しかけたりお腹をポンポンと叩いてみたりして遊んでます٩(๑>∀<๑)♡
-
にゃん
私も気持ちに余裕が持てたら良いのかもしれませんが、今はゆっくりできる時間がお風呂の時くらいで、その時は話しかけたりしています(^^)
- 12月16日
-
ずい
最初は余裕ないですょ(´×ω×`)
不安ばっかですし、、
でも少しずつゆとりも
出てくるとぃいですね(*Ü*)ノ""- 12月16日
-
にゃん
1月いっぱいで仕事も辞めて、少し落ち着けると良いですね(^ω^)
- 12月16日
-
にゃん
間違えました!
少し落ち着けると良いですけどね〜です。笑- 12月16日
-
ずい
仕事も無理しないょうに
気を付けてくださいね(♡˙︶˙♡)- 12月16日
-
にゃん
ありがとうございます(^ω^)
- 12月16日
-
ずい
ぃえぃえー(♡˙︶˙♡)
お互い元気な子を
産みましょうね٩(๑>∀<๑)♡- 12月16日
-
にゃん
そうですね(^ω^)
頑張りましょう!- 12月17日
-
ずい
はぃ!
でも無理しないでくださいね٩(๑>∀<๑)♡- 12月17日

凌久mama♡
私も胎動が気持ち悪い
最初の頃なんて怖いとすら
思ってましたが
日に日に強くなってきて
慣れちゃいました( ´⚰︎` )
むしろ骨蹴られて
イラっとするぐらいです笑
-
にゃん
そのうち慣れますかね?(´・∀・`)
イラッとできるくらい余裕を持ちたいです!笑- 12月16日
-
凌久mama♡
大丈夫です!絶対慣れます⑅◡̈*
でも最初はなんか
変な気分ですよね( ´O` )- 12月16日
-
にゃん
そうなんですよね〜(´・∀・`)
早く慣れたいものです!- 12月16日

ちびpooh
私は胎動のたびに話しかけてましたね~
「今日も元気でよろしい!!」
「母ちゃん、寝かせてくれるかい?」
「よくしゃっくり出ますね~苦しくないですか?」
赤ちゃんが大きくなってくると胎動の感じ方も変わってくると思いますよ。あばらをやいやい蹴られると「痛いんですけどー」なんて…妊娠中しか、ママにしか味わえない貴重な体験ですから、楽しめるといいですけどね~
-
にゃん
あばら蹴られたりするんですね!
恐怖です。笑
胎動を不快に感じてたのですが、共感して下さる方もいて、少し安心しました(^^)- 12月16日
にゃん
そうですよね。
気にしないようにしてはいますが、逆に気にしてしまいます(´・∀・`)