※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ponmama
その他の疑問

今度結婚パーティーに誘われています!披露宴と二次会の間のような感じで…

今度結婚パーティーに誘われています!
披露宴と二次会の間のような感じで、会費制で一万円です。
祝儀は不要とのことですが、この場合は会費は祝儀袋に入れなくても良いのでしょうか?
初めてでわかりません(´・_・`)

服装は平服で、とののとでしたのできれい目のワンピースにしようと思っています(^^)

コメント

skyg

会費は現金をそのまま受け付けで渡すと思うので、たぶんいらないと思いますよー。

deleted user

友人の、会費制の結婚式の受付を過去にやりました。
ほとんどの人は、祝儀袋は無く現金そのままでしたよー。私のしたところは、受付で支払う形でした。会費を集めてそのまま新郎新婦に渡すので、問題ないと思います。
数人お祝儀袋に会費を入れてきている人もいたので、入れても間違いではないと思います。お祝儀袋に入っていた人は、名簿のところに祝儀袋でいただいた印をつけてました。

会費以外にお祝儀を持ってきた方は、新郎新婦の会社の上司であったり、親族の方がほとんどでした。ご友人の方は追加でお祝儀持ってきた方はいなかったですね。

その時は普通に披露宴が行われたので、服装は皆結婚式に着てくるようなパーティドレスでした。

ご参考になれば(((o(*゚▽゚*)o)))

うさぎ

私も1.5次会に一度行きました(*^^*)
同じくわからなかったので、一応祝儀袋に入れていきましたが、受付で現金を払うかたちだったので不要でしたよー!

ponmama

みなさんありがとうございます!!

ご親切な回答ばかりでとても助かりました(^^)
楽しんでお祝いしてきたいと思います(*^o^*)