6ヶ月の息子がいて、母乳からミルクに切り替えたいけど、80mlしか飲まない。1日のミルクのタイミングを教えてほしい。
こんばんは。
現在6ヶ月と少しの息子がいます。
ずっと母乳て育てていたのですが
どうしても預けなければいけない機会があり、
年末から昼間はミルク、
夜間はおっぱいというふうにしています。
特にミルクを嫌がっているわけではないのですが、毎回80mlしかのんでくれません。
ミルクの缶には200くらいと書いてあるので心配です。
8時 おっぱい
10時 離乳食(よく食べてくれます)
14時 ミルク
18時 ミルク
21時 ミルク
21時半 おっぱいで寝かしつけ
1日のミルクのタイミングはこんなかんじです。
なにかいいアドバイス頂けると幸いです。
- たごちゃん
☆*:.。. yk.。.:*☆
私も同じくタイムスケジュールを検討中なので、回答ではないのですが、逆に教えて頂けますか?
日中、おっぱいあげずで張ったりはしないですか?
夜中におっぱいあげることはありますか?
ぴーちゃん
タイムスケジュールはいいと思いますが、混合にするのであればおっぱいの時間を短くしてその後にミルクの方がいいと思います!
昼間ずっとミルクにすると、おっぱいが作られなくなってしまいますよ💦
哺乳瓶の乳首の穴のサイズが吸う力と合っていなくて疲れて飲まないのではないでしょうか?
だいたいの目安の量を10分くらいで飲みきるのが乳首が合ってる証拠です!
たごちゃん
はじめの1週間は、すごく張りました。でも、春から保育園に預けれたらいいなと考えているので、お昼はあげたい気持ちを抑えています!今は夜寝かせる前になるとだいぶ張りますが、以前と比べると張るのは減りました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
夜中は2、3回起きるので、眠たくてそのまま添い乳です(笑)
☆*:.。. yk.。.:*☆
私も4月から保育園に預けるので同じ状況です(o^^o)‼︎
今は混合で日中も夜中もおっぱいあげています。
保育園が始まるまでに完ミを目標にしています。
やっぱり、おっぱい張るんですね…
なんだか怖くて出来ないでいました´д` ;
張ったときに対処出来るように来週月曜日から母乳外来行く覚悟で始めてみようかな…
同時にストローの練習も始めようと思ってます。
回答になっていないのに返答してくださり、ありがとうございます。
見習って頑張ってみようと思います(^^)‼︎
たごちゃん
回答ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
今日、早速ミルクの前に少しおっぱいを上げてみました(○´艸`)
乳首のサイズもあるんですね!明日にでも探しに行こうと思います。
丁寧にありがとうございます!
コメント