2歳の息子が「バカ」と言う悩み。保健師は「注意するしかない」とアドバイス。イライラしている。バカを言わなくなる方法を知りたい。
2歳の息子がバカと言います。話し始めも早く、今は会話もできるくらい話せるのですが、自分が気にいらないことがあるとすぐバカというので困っています。普段保育園にも行ってないし、私や主人がバカということはないのですが、いつの間にか言うようになってしまいまさした。保健師さんには、その都度だめだよって注意するしかないと言われましたか、もう3ヶ月くらい続いてるのでさすがにイライラしてしまいます。バカを言わなくなるには、これが効果あったよ!などという方法があったら教えてください。
- kkkk(6歳, 9歳)
コメント
はむはむ
ひたすら子供にバカ!って言いました
子供が喋る度に🙋
ほんっと嫌だったのか3歳のいまじゃ一切バカとはいわなくなりました😂
kana
うちの娘もバカを連発する時期がありました😭
最初は、ドキンちゃんのおバカーから始まりました…。
保育園の先生からのアドバイスで、
バカと言われたら、本当に悲しい💔泣いちゃうよ💦バカって逆に言われたら、どんな気持ちになる?と言い続けて、今は言わなくなりました。でも、1カ月近くかかりました💦
言葉を吸収する力がある分、悪い言葉も覚えるのが早いですよね💦
-
kkkk
コメントありがとうございます!やっぱりテレビとかで覚えちゃうんですね💦
他の方も教えてくださいましたが、やっぱりバスって言われたら泣いたり悲しい表情も効果的なんですね!
本当吸収するのが早すぎて私の口癖まで真似されます😣今日から試してみます!ありがとうございました😊- 9月1日
杏仁豆腐
逆に無視、反応しないって言うのはどうでしょう?ダメな言葉とは判断出来る歳ではないので反応してくれることに喜んでるのかもしれません!
反応してくれなくなったら飽きそうですよね😆
-
kkkk
コメントありがとうございます!
無視、反応しないことですね!たしかにバカって言われると、言っちゃダメだよや怒ってしまうので反応が楽しくて言ってるのもあるかもしれないですね😣
今日から取り入れてみます!ありがとうございました😊- 9月1日
ちまこーい
アンパンマン見てますか?
ドキンちゃんが言ってるよと娘が教えてくれました😅
今はコキンちゃんのあっかんべーがお気に入りです😣
バカは言われたら悲しいよと泣いてたら言わなくなりましたよ😊
-
kkkk
アンパンマンは見てないんです😣ドキンちゃんが言ってるんですね!本当いつ覚えたのか不思議です😣子供向けのアニメでそういう言葉が出てくるのも困っちゃいますね😂
バカって言われたら泣いてみます!ありがとうございました😊- 9月1日
kkkk
コメントありがとうございます!逆転の発想ですね!たしかに自分が言われて嫌なら言わなくなりますね🤔参考にします😊ありがとうございました!