
妊娠中お世話になりました。娘について質問です。赤い出血が続いていて心配。授乳時の悩みもあります。赤ちゃんの反応が心配です。
妊娠中は大変お世話になりました。
11月26日に無事に娘を授かりました。
私自身と娘について質問させてください。
もうすぐ3週間なのですが、オロというのはまだ出続けていて大丈夫なのでしょうか?
サラサラとした赤い出血です。
2週間の検診のときに、「出血は茶色くなった?」っと聞かれました。まだ赤いのはダメなのかな?
座ったり立ったりと動くときにチョロっと出ている感があります。
あと完母で体重もしっかり増えていたのですが、オッパイがですぎてるのか片方5分くらいしか飲めず。すぐに寝てしまいます。
でもゲップが下手でよく吐きます。
しかも、たまに鼻からも一緒に。。。
飲みすぎでもっと授乳時間を短くしたほうがいいのでしょうか?
間隔は3時間くらいです。
まだ目も見えてないだろうし、おもちゃなのでも反応しないので本人の意思がわからず心配になります。
- ドキンちゃん(9歳)
コメント

rei
はじめまして(*´ᗜ`*)
私自身悪露は2ヶ月半までありましたよ!
赤い出血の場合は受診してくださいっていわれてましたが
ずっと茶色い悪露だったんで
おさまるまで待ってました(๑´ω`๑)
もうすぐ一ヶ月検診があると思うので
その時に先生に言われてみたらいかがでしょう?
内診で子宮の戻り具合とか確認すると思います!
新生児の頃はおっぱいのんでる途中で疲れて寝ちゃうと思うし
母乳の場合は消化が早いんで3時間あけなくても大丈夫ですよ!
ミルクの場合3時間あけないとダメですけどね(*´ᗜ`*)
体重が順調に増えてておしっこうんちが出ていれば今のままでいいと思います!

ゆいまーるまま
悪露が完璧に終わるっていうのは人それぞれですよ(^ω^)!あまり気にしなくても大丈夫だと思います。私の場合産後2カ月くらいまであったようななかったような!笑
1ヶ月検診の時にもまだ悪露が多少残ってるからかきだすね〜と言われた覚えが〜😭😭
曖昧ですみません😭
まだまだ、おっぱいもゲップも下手っぴで大丈夫です(´-`)寝ちゃったらこちょこちょしたり足の裏すーってやったり、起こしながら飲ませていた記憶があります!
この頃でしたら、3時間置きが相応だと思いますが赤ちゃんが泣いておっぱいを求めればいつでもあげていいと思いますし、ママがおっぱいはって痛いなって思った時もあげてもいいそうですよ(^ω^)
これから、赤ちゃんとママのペースでの授乳が整っていくと思うので今は好き放題していいと思います😄💕
赤ちゃん自身、体重も順調でしたらいう事にないですよ🐻💕!ファイトです👶🏻
-
ドキンちゃん
ありがとうございます!そうなんですね!安心しました!
えー!!!まだそんな怖いことが待っているのですかー(ーー;)
予定日すぎての内診グリグリが痛すぎてトラウマです
こんな産まれたばかりからリズムが上手くいくわけもないですよね。。。
この子のワガママたくさん聞いてあげようと思います!!
母乳だとすぐにあげられるけど、飲んでる量がわからないから難しいなーって思います。
でも好き放題で大丈夫って教えてもらうと気持ちが楽になります!
ありがとうございます!- 12月16日
ドキンちゃん
はじめまして!
ありがとうございます!
そんなに続くんですね!あっ、そうなんですね、赤い綺麗な色です。
一ヶ月検診で聞いてみます!!
オッパイ飲んでるときに寝ちゃうって、えー!!って思っちゃってました。そうなんですね!
よく寝る子で起こさないと何時間寝ちゃうかわからないくらいなので3時間で起こすようにしてるんですが、たまにグズグズの日はずっとオッパイくわえてる感じなのであげすぎじゃないかなって心配でした。
お腹空いているんじゃなくて眠いけど寝れないって感じのときにオッパイをくわえたがります。
あまり飲んではいないんですが。。。
それは続けても大丈夫でしょうか?