
コメント

soyo
私はお腹だけのときも何回かありましたが、両方やってくれるならありがたいです!ましてや女性なら余計にあらがたいです!
丁寧なお医者様で羨ましいです☺️

まほママ(3児ママ)
私のところは無いですねー
9ヶ月に入ったとき、等の節目?では念のために見とくねーって感じで内診はありますが毎回じゃないです。
だだ、臨月に入ると毎回内診があり、37w過ぎるとグリグリが追加されます(;´д`)
-
m88m
行く度に内診あるんです😂
今日 8ヶ月に入って初めての受診で
採血とオリモノの検査をしたんですが
機械でグリグリされて凄い痛くて内診グリグリってもっと痛いのかなって考えると恐怖です😫- 9月1日

みりママ
私の行ってる産院は毎回ではありません😂
子宮頸管が短ければ頻繁に見るようですが問題なければ3回に1回見るかな〜くらいです!
正産期になったら毎回内診ありました🙋
-
m88m
毎回あるんですが、毎回異常なしなんです🤔💭
病院にもよるんですね😂
俗に言う内診グリグリってやつですか😮!- 9月1日
-
みりママ
でも毎回見てくれるなら丁寧だしその分余計にお金がかからないのであれば早産とかの不安も減っていいな〜とは思います😊🙌
そうですね〜!内診グリグリをしない病院もあるみたいですが、うちは正産期に入ってすぐから毎回あります( 笑 )- 9月1日
-
m88m
内診苦手なんですが、そういう事を考えると丁寧でありがたいと思います😌🙏🏻
入ってすぐから毎回だと病院行くのにも構えてしまいますね😂- 9月1日
-
みりママ
たしかに内診は私も苦手です😂
正産期に入れば週1での検診になるので赤ちゃんに会えるのは嬉しいけど内診グリグリもある〜と思うと行くのも複雑な気持ちになります🤣💦笑- 9月1日

キティ
うちはそんなことなかったです!でもとても丁寧でいいなーと思います😊!
お金をその分払わなくてはいけなかったらちょっと、、とは思いますが😅そのせいで金額が高くなっていれば事務に確認してみるのもいいですよね👌✨
-
m88m
やっぱり病院にもよるんですね〜😮💭
毎回補助券を使って手出しはゼロなので問題ないかな〜とは思ってるんですが その分補助券使われてるってことですよね🤔- 9月1日
-
キティ
補助券で収まってるならいいと思いますよ😆なら丁寧に見てくださってむしろ安心です👌❤️
- 9月1日
-
m88m
異常があっても毎回みてもらえると発見が早かったりで対応早くできますもんね😌
- 9月1日

1th 𓇼𓆡𓆉
うちの産院も妊娠初期から出産まで毎回でしたよ!笑
丁寧でありがたいことですね👍❣️
-
m88m
内診苦手なんで毎回またか〜って思ってるんですが、毎回みてもらえると何かあったらすぐわかりますもんね😊
- 9月1日

ぽんぬ
2人目出産した産院は毎回でした!
内診が痛いと地味に有名な産院だったので、毎回憂鬱でした💔
ありがたいことなんですけどね😂

退会ユーザー
毎回内診ありましたよー😊
m88m
すごい丁寧にエコーも見てくださって内診する時も異常はないね〜って感じなんですが、毎回するもんなのかな?とちょっと疑問に思って🤔笑