※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

娘は夜よく寝るが昼は寝ない。夜泣きが心配。同じ経験の方、夜通し寝るようになったのはいつ頃ですか?

明日で2ヶ月になる娘がいます!
新生児の時から夜はよく寝る子で
今は20時前後の授乳後は、3時頃まで起きません。
もっと長いときだと5時とかまで寝ます。
その分お昼は全然寝ません(笑)

もう少し月齢が上がると
夜泣き等が始まるのかなーと思ってるのですが
同じ感じのお子さんがいた方、
夜通し寝てくれるようになったのはいつ頃からですか?

コメント

Sa

回答じゃなく申し訳ないです!
うちもあと4日で2ヶ月ですが、昼間全く寝ず、夜は8.9時就寝の3時頃まで寝ます。笑
夜泣きが始まるのかと思うとどーなるんだろう、ってめちゃくちゃ思います(^^;;

  • m

    m

    同じ方がいて嬉しいです😍
    娘さんは起きてるときずっとご機嫌ですか?
    うちの娘は機嫌がいいと思って家事を始めると甘え泣きをして
    家事が進みません😂😂

    • 8月31日
  • Sa

    Sa

    うちも全く同じです( ;∀;)!
    発情期の猫みたいな甘え泣きをして家事が進みません!笑
    家事もお風呂も隙を見てダッシュです!!笑
    ですが、うちの子車に揺られるのが好きなんですが、最近バウンサーを知り合いに頂き乗せたところ、ずっとニコニコ遊んでくれてますよ!
    だいぶそれで助かってます( ;∀;)♡

    • 8月31日
  • m

    m

    うちもそんな感じの泣き方です!😍(笑)
    バウンサー買ったのに全然使ってないので、明日わたしも乗せてみようと思います😆
    ありがとうございます💗

    • 8月31日
  • Sa

    Sa

    発情期の猫って言うと旦那に怒られましたけどね、笑
    是非乗せてみてください〜!
    それで少しでも家事がスムーズになればいいですね♡
    誕生日が近い方とお話しできて嬉しかったです(^^)!
    お互い頑張りましょー(^^)♡

    • 8月31日
こまき

うちも退院してからよく寝る子でした〜
退院後から、夜は1回しか起きない子で、
2ヶ月の予防接種の日から突然夜起きなくなりました( ºωº )
9時に寝て7時に起きます笑
たまに夜中1回起きますが、この2ヶ月で5回くらいかな…?程度です。

夜泣きはまだないです。
お昼寝も合計4時間くらいはするんですが、お昼寝が少ないと何故か寝ぐずりします笑

  • m

    m

    回答ありがとうございます☺️
    来週予防接種なのでちょっと期待しちゃいます😆笑

    お昼寝もしてくれるの羨ましいです☺️💗

    • 8月31日