
コメント

まよにこ
こんばんは(^.^)
うちの子もよく咳が出ます。
気温差が激しかったり、乾燥してると夜も寝付けない程苦しそうです(>_<)
私は小児科に連れて行って、吸入に通いました。
血液検査もして、何もアレルギーがなかったので小児喘息と診断されました。
小さいうちは器官もまだ未発達だから、大人になるにつれて症状は落ち着くと言われました。
まよにこ
こんばんは(^.^)
うちの子もよく咳が出ます。
気温差が激しかったり、乾燥してると夜も寝付けない程苦しそうです(>_<)
私は小児科に連れて行って、吸入に通いました。
血液検査もして、何もアレルギーがなかったので小児喘息と診断されました。
小さいうちは器官もまだ未発達だから、大人になるにつれて症状は落ち着くと言われました。
「子育て・グッズ」に関する質問
旦那、娘と近所の公園ぐらいしか2人で出掛けたことないのに 急に出産入院中に向けて2人で片道1時間かけて、動物園?お花園?に行ってくる!と言ってます… 泣き声とかにイライラするタイプなのに普通に不安すぎる… と言う…
3〜5歳のお子さんが、幼稚園保育園等に通ってる方に質問です。 保育室や教室に、鍵ってついてますか? 先生たちが出入りの際に必ず施錠するような、両側から開け閉めできるやつが上の方についてたりすると思うのですが、…
3歳娘のご飯について コンソメスープのキャベツや玉ねぎ、人参など日によって同じものでも食べる時、食べない時があります。 全く食べないなら諦めもつくのですが食べれることを知っているからこそ食べないことにイラッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りりぃ
返信ありがとうございます!
そうなんですね…
うちの子は夜は寝てくれるのですが、たまに咳き込んでまた寝る時があります(*_*)
血液検査の結果がわかると安心ですね!
小児科でもやってくれるのですね(^O^)
まよにこ
まだお子さん6ヶ月ですもんね。小さいとなおさらこの時期は乾燥は大敵ですね(・・;)
うちの子はもともと器官が狭いらしく、クループにもかかった事があります…
子どもの病気は悩ましいですよね^_^;