コメント
まよにこ
こんばんは(^.^)
うちの子もよく咳が出ます。
気温差が激しかったり、乾燥してると夜も寝付けない程苦しそうです(>_<)
私は小児科に連れて行って、吸入に通いました。
血液検査もして、何もアレルギーがなかったので小児喘息と診断されました。
小さいうちは器官もまだ未発達だから、大人になるにつれて症状は落ち着くと言われました。
まよにこ
こんばんは(^.^)
うちの子もよく咳が出ます。
気温差が激しかったり、乾燥してると夜も寝付けない程苦しそうです(>_<)
私は小児科に連れて行って、吸入に通いました。
血液検査もして、何もアレルギーがなかったので小児喘息と診断されました。
小さいうちは器官もまだ未発達だから、大人になるにつれて症状は落ち着くと言われました。
「子育て・グッズ」に関する質問
現在9ヶ月の息子の気になるところがあります。。 同じような子、乳児期同じだったよって方いますか?? ・目が合いにくい?抱っこだと合わせに行っても逸らされる。(離れたところだとこっちを見てニコッと笑います) ・オ…
娘からのスキンシップに嫌悪感というか嫌な気持ちが湧いてしまう方いらっしゃいますか? 批判はなしでお願いします…。 娘は2歳くらいから手をつなぐと関節を指でゴリっとしてきたり、ふとした時もその行為をしてきて ま…
3連休義実家に帰省していて、今日の昼食に出前のお寿司を取ることになりました。 3歳の息子に障害があり、咀嚼がうまく出来ないので離乳食完了期くらいの食事で知的も1歳くらいです。 いつも義実家で出前のお寿司取る時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りりぃ
返信ありがとうございます!
そうなんですね…
うちの子は夜は寝てくれるのですが、たまに咳き込んでまた寝る時があります(*_*)
血液検査の結果がわかると安心ですね!
小児科でもやってくれるのですね(^O^)
まよにこ
まだお子さん6ヶ月ですもんね。小さいとなおさらこの時期は乾燥は大敵ですね(・・;)
うちの子はもともと器官が狭いらしく、クループにもかかった事があります…
子どもの病気は悩ましいですよね^_^;