※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

12月や1月生まれのお子さんの保育園入所について、早めに入所するか4月に入所するか悩んでいます。意見をいただけると助かります。

12月や1月生まれのお子さんがいらっしゃる方、保育園の入所はいつにされますか?
12月、1月は保育園の空きがほとんどなく厳しいと言われました。そのため少し早めに入所してもらい復帰しようかと考えています。4月入所となると育休延長しないといけなくなるのでそれよりは早めに復帰するほうがいいのかなと私個人は考えています。
どっちの方がいいのかよく分からず悩んでるので色々ご意見頂けると嬉しいです。

コメント

ke

早く入所が10月あたりになるなら、
どちらでも入所の可能性そんなに変わらないと思いますよ!
空きがある場合なら早めに応募するに越したことないんですけど、
空きがない場合は在園児の引っ越しとかがないとどっちにしろ空きが出ないので
あんまり大差ないかなと😢
空き情報は市役所が教えてくれますよ!
うちは12月生まれで11月くらいに応募はしますが激戦区なのでおそらく延長になるかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早めても4月でもあまり変わらないんですね。
    なるほど、、、
    毎月市役所のHPに載っている空き状況はチェックしてるんですけど、それ以降の空き状況は聞いたら教えて貰えるものなんですか?
    なかなか難しいですね、、
    色々教えて頂いてありがとうございます!

    • 8月11日
  • ke

    ke

    例えば今、空きがあるところなら早い者勝ちなので早めに入所の応募をすると入れる確率上がると思いますが
    応募の時点で空きがなければそれを10月に応募しようが12月に応募しようが
    よっぽどでない限り大差ないと思いますよ!
    電話で現在の空き状況がわかると思います。
    4月の入所はみんな学年が上がるタイミングなので1番募集が多いので1番入りやすいだけで
    4月は4月で早い者勝ちじゃなくて点数で入所になるのでそこで落ちちゃえば1年延長になるかと思います。
    とにかく入所することが1番叶えたいことなら
    今空きがあるなら早めに入所の応募をすることかなと思いますよ!

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。
    なんとなく分かってはいてもちゃんと理解出来てなかったので丁寧に教えていただいてとても助かりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月11日
ママリ🔰

12月産まれで、育休延長して4月に入園しましたよ!
私の住む市は4月以外1歳はほぼ空きなしだったので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    私の住む地域も0歳で入れようと思ってもほとんど空いてなくて、、、
    見学行った際に4月の事も聞いてみようと思います!

    • 8月11日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちも0歳でも4月しかほぼ空いてないです💦途中空きないなら4月にかけるしかないかなと思います🥺

    • 8月12日
✩sea✩

2番目が12月中旬生まれですが、生後3ヶ月半の4月入園0歳クラスで入れました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月半?!早い〜
    そんなに早く入れたんですね😂

    • 8月11日
はる

私は早く入れちゃったのですが、うちの保育園は1歳4月は誰も入れませんでした。0歳クラスで埋まりました。もう一つの候補の園も1歳4月は兄弟枠で埋まると言われてました。

行きたい保育園の見学でその辺り聞いた方が良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳4月誰も入れない園もあるんですね😖
    そうなんですね
    先日一つだけ見学に行ったんですけど今年度は兄弟枠で空きがないと言われちゃいました。
    お盆明けてからまた何園か見学に行く予定なので聞いてみようと思います!

    • 8月11日