※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
子育て・グッズ

母乳の授乳で苦戦しています。乳首が短くて子供が吸い付きにくく、母乳を嫌がるようです。病院でも10分で吸わない状況で、どうしたらいいかわからなくなっています。

授乳で母乳をあげるのが難しくてかなり苦戦してます。私は乳首が短くて子供がすうのが嫌らしくすごい声で泣きます。ニプレスつけてもダメです。
母乳が嫌いなんですかね?母子同室で今日で2日目です。病院でもいろいろ聞きながらやっても吸い付いても10分です。
どーしたらいいのか分からなくなっています。

コメント

むむ

母乳あげ始めて2日目なんてそんな感じですよ!
最初から上手くあげれなくて当たり前ですし、赤ちゃんも上手に吸えなくて当たり前です!

  • ちか

    ちか

    ありがとうございます。
    努力はしてます。子供の泣いて顔を見てしまうとかわいそうになっちゃうですよね。

    • 8月31日
  • むむ

    むむ

    私も最初なんて上手に吸わせてあげられなくて乳首は切れて血が出るし本当辛かったです💦
    でもだんだん赤ちゃんも上手に吸ってくれるし、乳首の形も吸いやすい形に変わってきますし、今頑張って吸わせていれば母乳量も増えます☆

    • 8月31日
あお

まだ2日目!
全然大丈夫です!
お母さんも初めて、赤ちゃんも初めて!
うちの子も私が扁平乳頭で乳首が短く、最初はダメでしたしニップルつけても飲まないのでずっとミルク足してました!
5日目6日目にやっと吸われて乳首が伸びたのか少しずつ飲んでくれるようになりましたよ。
あまり気に病まないでくださいね☺️
一緒に子育て頑張りましょうね✨

  • ちか

    ちか

    ありがとうございます。
    ですね。ニップルつけるの難しくていつも外れちゃんうんですよ。
    助産師さんに鉄だってもらっているんですけどなかなか難しいですよね。

    • 8月31日
  • あお

    あお

    わかります〜ニップル難しい😭
    ちょっと母乳を絞ってニップルの周り濡らしたらピタッとひっつきますよ〜👐
    ニップルなんのメーカー使ってますか?
    私の産院では2パターンあってピジョンとメデラがありメデラが出してるニップルが使いやすくて使ってました!
    ピジョンはちょっと硬めで貼り付けにくいんですよね😑

    • 8月31日
あいさー

まだ2日目ですよね!?
そんなしょっぱなからうまく行くほうが少ないと思いますよ!
ママも赤ちゃんも初めてですから^ ^
私も乳頭短くってΣ(-∀-`;)
我が子はあまりのおっぱいへの執着からなのから3日目くらいからうまく吸えるようになりましたよ!
助産師さんが他のママにこのママも短いけどこの子上手く吸ってるねんでって授乳をお披露目させられましたが😂

かな

あたしも短くて吸えなくてすごい泣かれましたよ😭最初わそんなもんですよー!とりあえず吸ってもらえなくても頑張って咥えてもらってミルク足してってやってあたしわ乳頭保護機使ってましたが1ヶ月経つ頃にわ直で吸ってくれるようになり今でわほぼ完母ですよー!😊あたしも産まれてから母子同室でどおしようってなったけど焦らず頑張ってください🙋‍♀️❤️おめでとうございます🙇‍♀️❤️

し

同じく扁平で最初苦労しました!
まず生まれてから退院までミルクも母乳も飲まず苦労しました(゚o゚;;最初は下手くそですが上手になりますよ!助産師さんの話だと左右の形が違ってもあかちゃんはちゃんと吸い方変えて飲むそうですよ〜

ようやく3ヶ月半くらいから母乳自信出てきましたよ(^^)
今じゃどんだけ乳首へしゃげてても舌で上手に引き出して飲んでますよ笑

ゆう

ご出産おめでとうございます😊✨
初めはお互い慣れないですよね😣
でもまだ2日目です!大丈夫✨
私も4日目くらいに、病室で上手くできなくて泣いた事あります💦
子供が大量に吐き戻して、私のやり方が悪かったんだって落ち込んだこともありました😣
けど、そーゆうのも成長するにつれて解決していくと思いますよ😊
あと上手にできなかった時、搾乳機に頼ったりしてました😊✨