
ベビーカーと抱っこ紐の選び方について先輩ママさんに相談します。条件は、軽量で耐久性があり、車や公共交通機関で使いやすいものがいいです。抱っこ紐は蒸れない素材で、腰に負担が少ないものを探しています。おすすめのメーカーがあれば教えてください。
ベビーカーと抱っこ紐、チャルドシートについて先輩ママさんに質問です‼︎
アカチャンホンポなど見ても量があって
何をどう選べば良いかわかりません(xдx;)
ベビーカーの条件?は
*家がエレベーターなしの二階なので軽いもの
*移動手段がバス、電車、車(主人が運転)
*少し段差が多かったり、道がガタガタしてるので
それに耐えれそうな物
*ハイシートだと嬉しいです
抱っこ紐の条件?としては
*夫婦揃ってギックリ腰経験者なので、腰に負担が少ない
*主人も使用できる
*本格的に使うのが夏頃のため蒸れなさそうな物
このような感じで、全て新生児から使える物で
このメーカー見てみたら
良いですよー‼︎というのがあったら教えて下さい‼︎‼︎
- さ🦖(6歳)
コメント

退会ユーザー
ベビーカーはもらったので、私は詳しくないので分からないのですが…
抱っこ紐はエルゴ使ってます(*^o^*)腰の所がしっかりしてて楽です。
チャイルドシートはコンビのクルムーヴを使ってますよ😊お店の方はコンビ推しでした。

Aoまま
ベビーカーは試し乗りしながら見てみて、特にエッグショックがおススメです!!
-
さ🦖
エッグショック‼︎コンビでしたよね⁇
候補に入れてみます‼︎- 9月1日
-
Aoまま
コンビです!!!!見てみてください!
- 9月1日

ライナー
抱っこひも、ベビーカーは産まれた後赤ちゃんの様子見てからでもいいかと思います!好き嫌いがあるので😅
私はメッシュのエルゴのオニム360にしました!
車での退院の場合チャイルドシート必要でしたら、最低必要なものを伝えると絞れますよ~
回転(ボタンのやり方は特に!)、シートベルト固定、リクライニングなどなど…
-
さ🦖
それ良く言いますよね‼︎
やっぱりエルゴですね‼︎
退院の際にチャイルドシートは、必要なので…
抱っこ紐やベビーカーは、条件が出てくるんですがチャイルドシートは、イマイチピンと来ないんですよね…- 9月1日
さ🦖
やはりエルゴは、しっかりしてるんですね(。・ω・。)ノ
コンビ推しかぁ(*'.'*)
他と何が違うんですかね⁇