※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

整形外科で腱鞘炎の注射を打ち、授乳後に注射と授乳の関係について心配。同じ経験の方、詳しい方いらっしゃいますか?

腱鞘炎がひどくなり、先程整形外科に行って注射を打ってもらいました。
子供も連れて行ってたので、母乳かミルクか聞かれて母乳だと答えました。
手首なので、注射しても大丈夫だろうと言われ、
注射をしてもらい、
帰宅後、授乳をしました。
ですが、ママリの過去の質問を見てみると、
注射だと授乳が出来ないと書かれている方が多く、
心配になってきました。
同じような経験をされた方、詳しい方いらっしゃいましたら、コメントお願い致します。

コメント

はじめてのママリ

私も腱鞘炎で手首に注射打ちました!
先生が念のため母乳への移行の量を計算してくれて
大丈夫だったので打ちました👍
なぜか手首から手にかけてめちゃくちゃ腫れて打つ前よりひどくなりましたが😂

  • ちょこ

    ちょこ

    コメントありがとうございます!
    そーなんですね♪
    じゃぁ私も大丈夫かもしれないですね😄
    少し安心しました✨
    注射、めちゃくちゃ痛いですよね😣
    私は腫れてはいないですが、炎症がおきている範囲が広いせいか、まだまだ痛みます😞
    様子を見てみようと思います!

    • 8月31日
はじめてのママリ

はい!なんか辞書みたいなので調べてくれたし大丈夫だと思います🙆‍♀️!

いま腱鞘炎なって3ヶ月くらい経ちますが、だいぶマシになってきました💦
いつ治るか分からないし本当つらいですよね😞