![*poco chan*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠19週で子宮頸管が短く、入院の可能性がある状況。ウテメリンを服用中で、不安がある。同じ経験の方の入院期間や赤ちゃんの安定について知りたい。
現在妊娠19週です!
昨日健診があり、子宮頸管21mmで
1週間後に再度測って、短くなってるようなら入院と言われました(´・_・`)今は自宅安静で日中はほぼ寝転がってます(´・_・`)
ウテメリンを毎食後に1錠処方されましたが、効いているのかよくわかりません…
トイレに行こうと起き上がると、お腹が張ってる気がします…
円錐切除の手術を、5年程前にしているので、元々少し頸管は短かったと思いますが、前回の健診では順調と言われてただけに、いきなりの21mmにびっくりしている状況です(´・_・`)
同じ週くらいで入院された方、どれくらいの期間入院されましたか?また、赤ちゃんは正産期までお腹にいてくれましたか?
不安しかないです…(´・_・`)
- *poco chan*(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![ミニちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニちゃん
19wで子宮頸管20mmになり即入院に。市立病院からNICUのある大学病院に母体搬送され24時間点滴から内服になって25wで退院しました!
![あみみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみみぃ
同じような方がいたのでコメントさせていただきました(>_<)
私も先週24ミリくらいと言われ自宅安静になりました。
入院が早まるかもねぇと言われ不安しかありません(ToT)
-
*poco chan*
コメントありがとうございます❤
週数も同じですね👶🏻
やっぱり早かれ遅かれ入院にはなってしまうんですかね…😭
自宅安静でトイレ、シャワーだけって難しいですよね(´・_・`)- 9月1日
-
あみみぃ
今日から19週に入ったところです(*^-^)
早くこのまま時間よ過ぎてくれと願うばかりで…
自宅安静、難しいと判断したので旦那も賛成してくれて実家に戻ってきました。
アパートにいては洗濯、食事とどうしても手を出してしまい、赤ちゃんのためにと思い決断しました。
お腹の張りがいまいちよく分かっていないのですがウテメリン1日4錠の生活です。
火曜日にまた受診し、さぁどうなるか…
こわーーーーーーーいΣ(ノд<)- 9月1日
-
*poco chan*
私は19w2dなのでほぼ同じですね♡
せめて22wまでは…と思ってます( ˟_˟ )
元気に朝夜構わす動いてるから元気なのはわかるんですが…(笑)
実家いいですね( ´﹀` )💕母がフルタイムで働いてるので私は戻れなく、軽めに動いてしまってます(´・_・`)
お腹めっちゃ張ります😭😭😭
1日4錠なんですね😳
来週の受診、頸管安定してますように…🙏🙏- 9月1日
-
あみみぃ
本当ですね!
同士発見で嬉しいです( *´艸`)
胎動がしっかり分かるんですか?!
羨ましい(ToT)
まだ、ポコッ…………シーーーーーーン……って感じで本当ににそうなのかも分からない感じです(ToT)
みなこさんは何錠飲んでますか?
張るとどんな感覚ですか???- 9月1日
-
*poco chan*
私も嬉しいです😊💕
16週くらいから、ん?って思い始めて、今ぢゃキックなのかパンチなのか、また始まったでーって主人と話してます(笑)
朝昼夜食後で3錠です☝️寝る時も張るので寝る前も飲みたいです…
が、昨日は動悸がすごかったです😭
張ると、キューっと子宮が収縮する感じで、イタタタタってなります😭
切迫と言われてから、意識してるからか張る回数が増えた気が😭不安で涙出てきます😢- 9月1日
-
あみみぃ
16週(o゚Д゚ノ)ノ
早いー!!!
羨ましいです(* >ω<)
生きてますかー???って声を掛けても無視され続けてます( -д-)
子宮がイタタタタの感覚がないんですよねぇ…
なのに子宮頚管が短いとか言われ、なんの変化も気付かず赤ちゃんに申し訳ないことをしてしまいました(ToT)
不安で訳も分からず涙が出ます(ToT)
実家に帰ってくる時も、旦那は仕事でいなかったのですが、準備をしていると涙が…
普段ケンカばっかりなのに、寂しいと感じたのか…
情緒不安定半端なーーーーーーーいΣ(ノд<)- 9月1日
-
*poco chan*
実家でリラックスできたら、よく感じるようになるかもしれないですね🤤💕
私も喋りかけたら無視されます😂
私もですよ!健診で言われるまでまさか短くなってるなんて思ってもいませんでした😶ごめんねって思いました🙏👶🏻
情緒不安定半端ないですよね😭
入院した方が赤ちゃんの為には…と思うけど、寂しいし、不安やし…😢と思ってます😭😭- 9月1日
-
あみみぃ
まだまだ半分以上も妊婦生活あるのに今から入院は避けたいですよね(>_<)
自分では自覚症状なく勝手に短くなるものなんですかね…
透明なゆりかごって、見てます?- 9月1日
-
*poco chan*
来週でやっと半分なのに😭
この先ずっと病院は、精神的にきつそうです😢😢
これってわかる症状あればいいのにって思います😭
テレビですか?見てないです😭
赤ちゃんのお話ですか?👶🏻✨- 9月1日
-
あみみぃ
まだ半分…
長いですよねぇ…
産婦人科のお話なんですが、マンガがもとです(* >ω<)
それ見ると毎回泣くんで大変なんですけどね(ToT)- 9月1日
-
*poco chan*
なんとか少しでも長くお腹にいてくれるように、頑張りましょう😭💪✨
そうなんですか( ´﹀` )
私も見てみます!👶🏻
泣くの覚悟で😢😢- 9月1日
*poco chan*
コメントありがとうございます❤
もうすぐ正産期ですね👶🏻💓
私も今は市立病院にかかってますが、やっぱり搬送になるんですね…(´・_・`)
25wで退院されて、その後は自宅安静ですか??
ミニちゃん
なんだかんだもう少しで正産期になります😭💓
退院してからはずっと自宅安静です🏠
母体搬送されてNICUがあるところのほうが安心だけど、退院になるかは病院によるみたいです😰
わたしは子宮頸管17mmで安定してるからと退院できました💦
*poco chan*
あと少し、居心地の良いしいちゃんさんのお腹で頑張ってもらいましょう👶🏻💓
やっぱりそうなんですね…自宅安静もなかなかできないけど、ずっと入院も…ってとこです(´・_・`)
17mmで退院ってびっくりです😳
ミニちゃん
ありがとうございます♡♡!
自宅安静もすごい辛いですよね💦わたしは全部主人にやってもらっていて申し訳ない気持ちで、たまに洗濯したりしてます😳
でもずっと20mmで安定しているので再入院になってないです🙌🏻
家事などはご主人にやってもらえますか??
*poco chan*
ごはん作ったりもご主人さんがされてるんですか?😳
主人は帰りが遅いので、洗い物、お風呂掃除、洗濯畳むくらいですかね…土日休みなのでその2日にお買い物とかはしてもらおうと思ってます👍
短くても安定していたら大丈夫ってことなんですかね?私もそれに期待したいです😭😭💕
ミニちゃん
ご飯も主人です😰
the男飯ですが、作ってくれるだけありがたいです🤦🏼♀️
自宅安静になると、家事もしないでトイレとシャワー以外横になっててと言われるので何も出来ないです💦
わたしが入院してた大学病院は短くても安定していたら、外来でも大丈夫と言ってました👶🏻
みなこさんもわたしと同じで自宅安静が続くといいですね😭💓
*poco chan*
ご主人さんすごい👏❤
男飯でもなんでもいいです😭ありがたすぎます😭😭💕
来週の健診まで、なるべく動かないように、主人を頼りたいと思います😭
しいちゃんさんの赤ちゃんが元気に生まれてきますように👶🏻💓