
コメント

れおたん
熊本ではないですが上の子の時参加しました。下の子のも参加します。参加しなかった人はいなかったです。

しゅか
すみません、熊本じゃないんですが、
うちも0歳児の保育園の運動会があるんですが、義実家親戚の法事関係で欠席しようと思っています。。
逆に0歳だからまだいいかな、と私は言い聞かせています。。
-
きぃ
運動会いつあります?
欠席しようと思ってらっしゃるのですね…
たしかに0歳児だとできることかぎられますしね(´・ω・`)- 8月31日
-
しゅか
10月の土曜日です~
ダンスやるみたいでとても楽しみだったんですが。。
遠方で義祖父の法事兼義祖母の90歳の誕生日会と被って、娘がひいおばあちゃんに会える機会もこれ逃すとあるかないか、、って感じなので行くことにしました😞- 8月31日

ai
熊本市民ではありませんが私の保育園の0歳児はみなさん参加してました🤗みんな可愛かったので行って良かったな〜と思いました💕
-
きぃ
やはり皆さん参加してましたか(´・ω・`)
- 8月31日
-
ai
0.1歳児は大体最初の出番なので競技が終わり次第帰っていいとの事でした😊その保育園にもよるとおもいますが💦競技は30分程度やったとおもいます( ¨̮ )
- 8月31日
-
きぃ
そうなんですね!
明日保育園に聞いてみようと思います(´・ω・`)- 8月31日

さくちゃん
熊本ではありませんが💦
息子の保育園では0、1歳児は
午前の最初の方に競技があって、それが終わったら帰っていいことになってました。
なので運動会始まって1時間いたかな?ってくらいで帰りましたよ😂
ほとんど来てましたが、1人だけ運動会や遠足来ない子いました!
-
きぃ
やはり大事な行事だし皆さん参加しますよね(´・ω・`)
逆にその1人だけ参加しなかった理由が気になりますね(´×ω×`)- 8月31日

退会ユーザー
参加してましたよ(^-^)
赤ちゃんのうちは
すぐ終わるので
終わったら先生に声掛けて
帰ってました😊✨
今は4歳の息子が年少から
午後からも出番があるので
最後まで残ってますが☺
-
きぃ
やはり参加してましたか(´・ω・`)
終わったら帰っちゃってよかったんですね!
明日確認してみます(´・ω・`)- 8月31日

あーちゃん
わたしも今月仕事入れてしまって主人に参加してもらいます😭💦
ちなみに熊本市の0歳児クラスです!
-
きぃ
そうなんですね!ちなみに0歳児何の競技があります?!
- 8月31日
-
あーちゃん
わからないです😭
- 8月31日
-
きぃ
そうなんですね(´・ω・`)
ちなみに何区ですか(* 'ᵕ' )?- 9月1日
-
あーちゃん
南区ですよ( ˙ ˙˵ )♪
- 9月1日

退会ユーザー
熊本市です ◡̈⃝
ウチの子の保育園は0歳児さんは
運動会には出らず家庭保育でした ! !
1歳児クラスから参加ですので
今年が初めての運動会ですッ ♥︎ ˒˒
-
きぃ
おはようございます!
やはり保育園によって違うのですね(´・ω・`)
ちなみに何区ですか?
今年初めての運動会は楽しみですね₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾- 9月1日

未知
熊本市で0歳児です。
入園当初、4月の時点で0歳児は運動会参加しない予定だったみたいてすが最近、聞いてみると0歳児は2種目参加するみたいです。
-
きぃ
おはようございます₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾
2種目参加ですか(´・ω・`)
やはり今は0歳児も少しでも参加してもらおうって保育園が多いのかもですね(´×ω×`)
運動会10月とかですか?- 9月1日

退会ユーザー
宇土市ですが。。。
生後6ヶ月の時にはじめての運動会でした!
0歳児クラスの競技は、親と一緒の障害物競走、子供が仮装してのダンスがありました♪まだ一人で座れなかったウチの子は、終始先生に抱っこされてました!
ウチの保育園の運動会は午前中に全て終わるし、未満児は参加する競技が終わったら保護者のところへ帰されるので、そのまま帰る人もいましたよ!

3姉妹年子ママ
市内じゃないけど、県内です。
0歳児から運動会、上の子の時から参加してます。
不参加なんて考えたこともないし、身内の不幸等なら別ですが、園側も参加当たり前な雰囲気です。

kr
0歳の時もしっかり競技あったので参加しましたよー!
でもまだ1人で立つこともできないぐらいだったのでお遊戯はずーっと座って体で乗ってたり、かけっこも先生に手を持たれつたい歩きみたいにゴールしてました!
この可愛い姿を見ないなんてもったいないです!

ともさん
今月末、運動会です(^ー^)
午前中のうちに帰れるので、参加します‼️体調不良などなければ、みなさん出席されるみたいです😊

てるちゃん
熊本市内です!
娘は5月産まれなので運動会の時はもう1歳になってましたが、0歳児クラスで運動会参加しました!0歳児は2競技くらいしかなく競技が終わったら帰ってもよかったので先生に声をかけてから帰りました!多分、0歳児さんもみんな参加されていたように思います!

ゆきんぼmom
熊本です😄
10月に運動会あるみたいなんで参加しますよ😊
話によると0歳児はワゴンに乗っけて
運動場を回るとか…🙄笑
想像したら、何されてるかわからないみたいな顔しそうで可愛いくて面白そうなんで参加します❣️❣️❣️

ぽん
0歳児だと参加しても午前中で解散とかそんな感じだと思います。親子競技とかだけ出て、帰るとかはどうですか?先生に相談しても良いと思います♪
きぃ
やはりみんな参加しますよね(´・ω・`)