※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいな
子育て・グッズ

赤ちゃんがよく寝るのは母乳が足りているからでしょうか?授乳後はぐっすりと寝てお腹が空くと泣いて訴えてくるので、母乳が十分なのか気になります。

よく寝るのは母乳が足りているからでしょうか??
昨日位から両乳で15分程度の授乳時間です。(途中で寝たり、赤ちゃんからもういいという感じで体を離してきます)
授乳後はぐっすりと寝て2時間半~3時間強起きません。最初の頃は授乳間隔にバラつきがあり、1時間で起きておっぱいあげることもありました。お腹空くとダメで泣いて訴えてきてとてもわかりやすい子のようです。
起きずに寝ているのは母乳がたりているということでしょうか??

コメント

minii

よく眠れる子なんだと思います。
うちも一人目、二人目ともそうです。

新生児は しばらくは、寝ていても起こして四時間以内には 授乳した方が良いみたいです。

睡眠が上手なのは助かりますね!

deleted user

3時間おきに飲ませられてたらいいと思います🤔💡

ただたまに夢中になって寝てる時はお乳忘れるから、その時は起こして飲ます🤔💡

生後2ヶ月くらいからは完全に好き勝手飲ませたらいいみたいですね⭐️(完母)

はじめてのママリ🔰

よく寝るのは、母乳が足りているからという理由だけではないです💦