
二人目妊娠で悪阻が心配。上の子のご飯作りが難しい時、どうしていたか聞きたい。
最近、二人目妊娠が判明したものです🙋
まだ軽~い食べ悪阻?という感じですが、日に日に、少しずつ、気持ち悪い時間が増えている気がします。
このまま食べ悪阻のままなのか、吐き悪阻に変わったりするのか…不安です😨
一人目の時は食べ悪阻で、比較的軽い方だったので。
そこで質問があります💡
二人目以上妊娠中or経験済みの皆さんは、悪阻がひどくてご飯の準備が難しい場合、上の子のご飯はどのようにしてましたか?頑張って作ってましたか?
レトルトを買っとくにしても、カレーくらいしか思い付かなくて😅
- にっち☆(6歳, 8歳)
コメント

ニコまま☺︎
2歳の息子と現在8週のママです!
私も悪阻が始まり、先週から結構な勢いできております笑
大人はまだしも子供は待った無し👶なので、ベビーフード系を日に一度は食べてもらってます🙌
あとは、もーヨーグルトとバナナとトマトで栄養取ってくれとなってしまってます😓
いつか悪阻も終わるはずなので、食べてくれるもので乗り切りましょうね😭

くまちゃん
2人目妊娠中です!1人目の時より悪阻がしんどく、もう1ヶ月程料理できていません😅子供には申し訳ないと思っていますが、カレーやすき焼き丼や野菜丼などご飯にかけるものばかりをローテーションしています(><)
-
にっち☆
コメントありがとうございます❗
悪阻生活お疲れ様です😩
ご飯にかける丼ものはいいかもしれませんね🍚💡
うちの子がローテーションで飽きないことを願いますが(飽きやすいので 笑)、この時期は仕方ないですよね‼️- 9月1日

ニコまま☺︎
↑ちなみに、ベビーフードは、和光堂さんの1歳4ヶ月の具がゴロゴロのやつや、アンパンマンのカレー、あとグリコの1歳からの幼児食も簡単で我が家では結構食べてくれます♡

maya
一人目が1才6ヶ月の時に妊娠発覚し
旦那も出張で頼る人いなく
食宅でお弁当頼んで食べさせたり
お弁当屋で買ったりレトルトのカレー食べさせたりしてました😊
-
にっち☆
コメントありがとうございます❗
なるほど💡
食宅は考えてなかったです😲
そういう手もありますね⤴️
レトルトカレーはすでにストックしました👌- 9月1日

Karin
アンパンマンカレーにかなりお世話になっています!笑 あとはパパにテキトーに買ってきてもらったり、ほとんど作れてません(;_;)
-
にっち☆
コメントありがとうございます❗
悪阻生活お疲れ様です😫
しかも双子ちゃんですか😲
お腹大きくなるのも早そうだし、悪阻以外の体への負担もきっと大変ですよね💦
無理されないように💦
アンパンマンのレトルトカレーは、すでにストックしました👌あれ、子ども大好きです👌👌(笑)
旦那が帰り遅いので、平日は頼れないんですよね~😢
休日は頼りまくりたいと思います(笑)- 9月1日
にっち☆
コメントありがとうございます❗
悪阻生活お疲れ様です😫
7週頃からすごい勢いの悪阻ですか…私はまだ5週なので、まだまだこれからひどくなることでしょう🙈
やっぱりベビーフード系もありですよね~😅
もう2歳だし物足りないかな…と頭をよぎりましたが、そんなこと言ってられない(笑)
本格的な悪阻が始まる前に、ベビーフード買いに行ってきます⤴️