
コメント

退会ユーザー
自然と広がっていきますよ😊

はじめてのママリ
私も、もうすぐ2ヶ月の娘がいます😊
同じく、ぐっすり寝てる時以外は1時間おきくらいであげてます😅
最近はおしゃぶりを使ったり、歌いながら手足動かしてあげて遊んだりして15分ずつくらいなんとかごまかして(←笑)間隔をあけていくようにしてます😃
でも、どうしても泣いて泣いてってする時はあげちゃいます😊
-
はじめてのママリ
まだ泣いたらおっぱいの時期でもおかしくないし、自然に広がるものだとも思うのですが、私のおっぱいが限界で…(笑)😅
- 8月31日
-
あずあず
コメントありがとうございます‼️
まだ、泣いたらおっぱいでいいんですね~
私もおっぱい限界で💦💦
ミルクに逃げてしまいました。
でも泣く・・・😰
最近は寝る時間も短くなってしまって・・・
ひたすら抱っこの毎日です。
頑張るしかないのはわかってるけど、キツイですね😭- 8月31日
-
はじめてのママリ
うちも寝る時間短くなって、抱っこしてないと不機嫌です😭💦辛いですよね、何もできないし💦首すわってないから抱っこ紐も怖くて使えません😵
お互いに頑張りましょう!😅✨- 8月31日
あずあず
コメントありがとうございます‼️
そうなんですね。
ミルクに逃げつつ、も少しがんばってみます。
退会ユーザー
段々お腹がいっぱいだということが分かってくるはずです!
そしたらおっぱいもミルクも、間隔が開いていきます😌
今はまだおっぱいちゃんなので、母乳は欲しがるだけ飲ませてあげてください🙌✨