
コメント

ゆもとみ
中々ないと思います…
普通にスーパーに売ってるおかゆを使うのはどうですか?
もしかしたらキューピーの瓶のやつならあるかも!!
ゆもとみ
中々ないと思います…
普通にスーパーに売ってるおかゆを使うのはどうですか?
もしかしたらキューピーの瓶のやつならあるかも!!
「おかゆ」に関する質問
生後10ヶ月です。 外出先で離乳食をあげるとき、どれくらいの量あげてますか?? ようやく3回食にしたので、 お昼も離乳食を食べるようになったのですが、 外で食べる時は、一食100g〜130gくらいのおかずとおかゆが混ざ…
離乳食のお粥を炊飯器のおかゆモードで炊いて忘れてました… 10時半ごろに炊いて11時半ごろに出来上がってたと思います。 気付いたのは14時半ですぐ冷凍したのですが、お粥モードだったので保温にもなっておらず、時期的…
おかゆの⚪︎倍とグラム数について。 おかゆって、⚪︎倍の⚪︎の数字が少なくなるほど、同じグラム数でもお米の量が多いということですよね? なら、たとえば ・7倍がゆ50グラム→60グラムに増やす ・7倍がゆ50グラム→6倍がゆ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆもとみ
これとか?
瓶でも出しが入ったのしかないみたいです😓
しまちゃん
お返事ありがとうございます😊
やっぱりなかなかないですよね。キューピーの瓶はだし入りのはあったのですが10倍がゆ並みのサラサラ具合だったので。。
わざわざ画像もありがとうございます!大人用のしかないですかね?またスーパー等で見てみます!