
生後25日目の女の子のママです。昨日から完母に切り替えたら、授乳が頻繁になりました。新生児は頻繁に授乳することが一般的ですか?5年前のことは覚えていないので不安です。
生後25日目の女の子ママです🙋♀️
5歳の女の子が上にいます!
退院一週間検診で体重の増えが少し少なく完母とミルクで昨日までやってました。昨日体重測定で1日50g増えてるからミルク無くしていいよ!と言われたので昨日から完母にしたのですが午前中とかだと頻繁に母乳飲みます!
午後だとまとめて寝てくれてまた夜中2時間〜3時間ぐらいの授乳で朝方また頻繁になります!
新生児ですと結構頻繁になりますか?
5年前とかだとすでに覚えていなくて…。
- みーちゃん(6歳)
コメント

かかか
3ヶ月近くまでは頻回授乳になります😢
大変ですけど頑張りましょう🙆♀️
みーちゃん
やはりそうなんですね😰
長女のときはそんなことなかったような気もしてて母乳足りてないのかな?とか思ってて…。
ありがとうございますっ😊
頑張りましょう💪