※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかり
子育て・グッズ

6ヶ月の女の子が早朝に起きて一人で遊び、添い乳しても寝ない時がある。どう対処すべきか。

生後6ヶ月の女の子です👶
いつもだいたい6時半から7時の間に起きるのですが、たまに5時とかに起き一人で遊んでいます💦
私がまだ寝たいので添い乳するのですが寝てくれずもうそのまま起こしておきます💦
みなさんだったらどうしますか?😅

コメント

ジェシー

うちはずっと5時半起きがデフォルトでしたよ😅

  • ゆかり

    ゆかり

    毎日5時半ですか💦
    早いですね😭

    • 8月31日
みー♡

今まさに横でアンパンマンのメリーで遊ばせてます笑
その間私は布団でゴロゴロさせてもらって、7〜8時には起き上がるかー!って感じです😂
6時半に起きて授乳したあとお目々ぱっちりご機嫌モードです笑

  • ゆかり

    ゆかり

    同じですね😭
    毎日じゃないのでたまに早く起きると辛いです😂
    遊ばせとくしかないですよね💦

    • 8月31日
Rie

ウチは遊ばせて
私はゴロゴロ
してますよ😋💓

いつのまにか娘はまた
二度寝してます🤔

  • ゆかり

    ゆかり

    遊ばせておくしかないですよね😭
    授乳はしますか?

    • 9月1日
  • Rie

    Rie


    完ミなんですが
    お腹すいたら泣くので
    機嫌よくしてれば
    あげてないです😆

    • 9月1日
しおり

うちは今日4時半から遊んでました😱
ずり這いして色んなとこ行っちゃうから目を閉じながらも離れたなと思うと連れ戻したりを繰り返して1時間程遊んでたらまた寝てくれましたけど8時にまた起きて今は遊んでます😂

  • ゆかり

    ゆかり

    4時半!早いですね😭
    気になって寝れないから辛いですよね😣💦

    • 9月1日