コメント
れいな★
うちの子も後追いの様に
隣の部屋に行くとぐずり出しますよ
戻ると泣きやみます( ´•ω•`)
退会ユーザー
後追いが始まってるのだと思います😭
ぐずるときは姿がみえるところにバウンサー置いたりしてました💦
-
にん🍆
そうなんですね💦💦
隣の部屋で見えてるくらいなのに
え!?って感じです😥
父親いるとまた大丈夫なんです
けど😅- 8月31日
れいな★
うちの子も後追いの様に
隣の部屋に行くとぐずり出しますよ
戻ると泣きやみます( ´•ω•`)
退会ユーザー
後追いが始まってるのだと思います😭
ぐずるときは姿がみえるところにバウンサー置いたりしてました💦
にん🍆
そうなんですね💦💦
隣の部屋で見えてるくらいなのに
え!?って感じです😥
父親いるとまた大丈夫なんです
けど😅
「後追い」に関する質問
後追いが激しくて疲れます😮💨 ちょっと前まではよく一人遊びしてくれるタイプでしたが、最近後追いがすごくてちょっと離れたり作業するだけでもダメ💦 愛着形成の証拠だし、可愛いのは可愛いですが、泣き顔でずっとこっち…
育てやすさ普通ぐらいのお子さん!1歳前後ってぐずり多かったですか?少なかったですか? 7ヶ月後半ぐらいから人見知り、場所見知り、後追いが始まって8,9ヶ月がピークでそこからはだんだん穏やかになってきて11ヶ月、1…
産前までなるべく手作りのおかずを入れたお弁当を夫は毎日持って行っていました。 産後退院した日から家事は普段通り始め、2日後から仕事だったのでお弁当を用意していましたが新生児の頃からあまり寝ずよく泣く子だった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にん🍆
そうなんです!!
なんでしょうか‥💦
れいな★
同じ6ヶ月なので
多分同じ症状みたいですね( ´・ω・`)
にん🍆
後追いだといろいろ大変そう
ですよね😂
れいな★
今は泣き声だけかもしれませんが
これから話す様になったら
声を出して
いやぁーーーーーわぁーーーー
とか言い出すのが恐怖です😣💧
お店に連れて行って泣き出すのも
これから出てくるのかと思うと
本当にしつけって大切だなって思います
にん🍆
まだ座ってにこにこして
奇声あげてることが楽ですよね😫
これからいろんなことが
まだ待ってますもんね😥✨
頑張りましょう!