言葉が足りないかもしれないけどここで吐かせてください。私は後々実家…
言葉が足りないかもしれないけどここで吐かせてください。
私は後々実家と敷地内同居をする予定で学区がかわらない実家から500mほどのアパートに住んでいます。
去年祖母が体調を崩し、今年はじめに祖母が亡くなりました。
この件をきっかけに実家で祖父を預かっています。
母は昔からとあるシーズンものの仕事をしています。
暇な月は全く仕事はないけど、ひどい時は2週間連続で
朝は早く夜は遅い。泊まりも込みの仕事です。
私が小さい時からやっている母も好きな仕事です。
今はフリーでやっているので
いきなり仕事が入ってきて(下手すると前日)
断ると次の仕事がこないかもしれないようなものです。
祖父は週3で透析(昼帰宅)。週3でデイサービス(夕方帰宅)。日曜休み。
というような感じです。
朝も夕方もヘルパーさんがきてくれていますが、
似たような仕事をしてる妹達も
祖父のオムツやトイレのお世話をしたりもします。
私たちが祖父が嫌いな訳ではなくてむしろ好きな方です。
が、母のやり方に不満というか…理解できません。
母は朝が苦手で基本的に昼頃起きてきます。
昼ごはんカップラーメンとか14時15時に食べるのもよくよくあり、
祖父の朝ごはんは前の晩にテーブルの上にセットされています。
仕事の日は私が朝から様子を見に来ていたのですが、
2人抱えて何日も実家に行くのが正直キツくなってきました。
家中にタバコの匂いも染み付いててそこも敏感になっていて…実家から帰宅すると全着替えです。
兄1人、妹が2人いますが全員働いているので
1番母の仕事の際に祖父を見るのが都合のいいのが私でした。
もちろん妹達も休みの日は見てくれます。
ですが母は私たちに家のことも頼んで当たり前!のような態度なんです。
明日あんた仕事休みでしょ?家のことやっといて。
という感じで…もちろん家族間で協力するのも大切です。
母1人に押し付ける気もありません。
でも押し付けるような当たり前のような態度で言われると納得できないです。
もし妹たちに休みの日用事があったとしても母の仕事優先。あんたたちの遊びの用事は二の次なんです。
祖父を引き取った以上今までのように仕事をすることはできないんじゃないかと言いましたが、わかってくれず、仕事の日は私にあまり言わなくなり、誰もいない日はヘルパーさんが祖父の夜ご飯用の生協のお弁当を用意することになりました。介護認定受けててもし転んでしまったりすればひとりで立ち上がることはできません、トイレはいけてもパンツも自分でしっかりあげるこもできないのに祖父は1人でお留守番…のような感じです。
これって介護放棄じゃないんでしょうか?
頭どこかで私がきてくれるからいいみたいな考えがあるのが怖いです。
もちろん協力はするけど、2人も日中みてて旦那は実家に行くことに嫌な顔せず納得はしてくれてるけど家事はノータッチです。私も本当に疲れてきて限界でした。でもまた来月からシーズンが始まり、仕事を入れ始めました。
妹たちもいっても協力して当たり前の母に疲れてきています。
母がわかってて引き取ったのに祖父を置いて仕事に行くこと…ちゃんと考えてないようで。
話をしてもじゃあ私が悪いの??とはじまり、
そもそも言いたいことを全然わかってくれず、
結局話は戻ってみんなで協力しよう。という感じです。
私たちがお金を出したりしてる訳では無いですが
いっそ祖父は施設に入った方が幸せなのかなぁとすら思います。
どうしたらいいんですかね…
- miku(7歳, 9歳)
コメント
^_^
私の実家は農家でした。
父は仕事で祖父と祖母と母で農家をやっていましたが 祖父がmikuさんのおじいさんと同じように体が弱くなって仕事ができなくなると ご飯も離乳食のようにトロトロにしたもの トイレもなかなかできない 歩けば転びそうで(何度か一人で出てしまい道路で転んでいた)…
農家なので昼間はみんな家にいなくて祖父一人になってしまい ヘルパーさんもきていませんでした。
そんな祖父も去年の11月に亡くなってしまいましたが 今思えば デイサービスなど昼間だけでも施設に通っていれば少しは違ったのかな…寂しい思いしなくてもよかったのかな…?
と 思います💦
でも 祖父本人は古い考えの人なので…
施設になんかいかん!そんなとこ行きたくない!病人扱い 下に見られるのが嫌で喋れる時は常々言っていたこともあり 家族で施設の話が出ても 祖母だけはそれは嫌だ。家にいさせてあげたいと言っていました💦
うちの祖父は結局 何が幸せだったのか私たちには分かりませんが…
私が結婚して 実家に帰って顔を見せれば 『おお、帰ってきたな』とニコニコしていました。やっぱり家族の顔を見れるのが幸せなのか…?
何だか答えになってなくて しかも長文で失礼しました💦
状況も全く違うのに…
でも 同じ気持ちを経験したので思わずコメントしてしまいました💦
さち
ケアマネさんいると思うので、まずはショートステイから検討されるのはどうでしょうか?
お母様がシーズン中のときにショートステイを利用して、家族全員の負担を減らすのをまずしてみてもいいかもしれないって思いました。
そこから施設入所っていうことも考えてもいいのかなと思いました。
特養で私も看護師として働いてましたが、私が働いてたところは介護さんの意識も高くて利用者さんにみんな一生懸命介護してましたよ!
まずはご家族でショートステイの話をしてみて、ケアマネさんに相談してみるのもいいかと思います。
-
miku
以前ショートステイの話も合ったのですが、透析をしているからダメと断られた気がします…ケアマネさんはどちらかというか母の味方でご家族が手伝ってくれていいですね!みたいな感じで…
- 8月31日
-
さち
ショートから透析している病院へ行くことは可能だったはずですが、その施設が対応できないってことなんでしょうかね?
他の施設で透析の通院可能な施設を見つけてもらえればいいんじゃないかなと。
ケアマネさん。
ちょっとだめな感じしますね(´;ω;`)- 8月31日
-
miku
すみません、母が都合のいいようにやってるみたいなのでそこまでは詳しくなくて…たぶん今いってるデイサービスに断られただけなんだと思います。
たぶん他は母が平気だと言ってなにも相談してないのかと。- 9月1日
-
さち
難しいですね。
mikuさんのご兄弟はどんな風にお話しされてますか?
選択肢の一つとしてショートもありますってことを知っておくだけでも選択肢増えますから。
ご家族さんで困ってること、どうしたいのかをもう一度話し合ってみて、で、ケアマネさんにも困ってること伝えていけば、何かしらの対応策増やしてもらえる気がしますよ。
あとは地域包括とかにご相談もありだと思います。- 9月1日
miku
初めまして!コメントありがとうございます。
お祖父さまおひとりでヘルパーさんもきてなかったんですね…そして11月に亡くなっていたとは…寂しいですよね。
うちの祖母も同じ頃に亡くなっているので。
確かに祖父からしたらうちの子どもたち(ひ孫)の顔をみせてあげるのも幸せなのかなぁと思っています。きっと祖母はもっともっと一緒に居たかっただろうから祖父には…って気持ちもあります。
追い出したいわけじゃないんです。
ただ透析は半日で帰ってきて、疲れてるからと寝てしまうので実際誰かがいてもいなくても一緒なような気がします。
でもやはりなにかあったら?と思うとどうしても放っておけなくて。
なんだかんだでうちの祖父は充実しているとは思うんです…デイサービスも週三でいけて色んな催しもあるので。
でもふとうちにいて本当に幸せなのかな?と思っちゃいますよね…
長い内容なのに読んでくださってありがとうございます。