※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

保育園の制服について疑問があります。私服よりお金がかかるのか、サイズの変化など気になります。

実家、職場近くの6件ほど保育園見学しました。
1つの保育園は、3歳から制服で登降園し、運動着で過ごすそうなのですが、私服よりお金かかりますよね??
運動着1着じゃ足りないだろうし、サイズも変わっていくし…と思ったのですが😅
私服とあまり変わらないのでしょうか…??

コメント

ジャンジャン🐻

私服も何枚もストックしてるので、さほど変わらない気がします😅

うちの保育園は体操服やすいです🙌

  • ゆん

    ゆん

    私服も私服で何枚も替えが必要ですよね😅
    安いのは助かりますね❤️

    • 8月31日
りれしゅママ

うちの子が通ってる保育園も3才から体操服で登園してます😊
少し大きめのサイズを2枚ずつ購入しました!先生に聞くとだいたい1年半程で買い換えてる方が多いと聞きました😄
小さな服なのに高いので購入時はお金かかりますが、毎朝服を決めなくていいし、保育園に置いておく着替えの私服を数枚ずつ用意しとけばいいだけなので楽だなって思ってます🎵
うちは子供3人なので体操服も下の子にお下がり出来るから、2人目以降も考えてるなら良いと思いますよ😊

  • ゆん

    ゆん

    そうなんですねー!!
    確かに毎朝決めなくていいのは楽ですね(笑)
    ありがとうございます☺️

    • 8月31日
deleted user

うちの場合 こども園でしたが

3歳からは 元々通っていても

入園料 5万円
制服 体操服 4万
その他用品代とかで7千円とかだったような・・・

トータル10万くらいだったと思います。
体操服も2枚とか最低限で😅


園によると思いますよ😊

  • ゆん

    ゆん

    元々通ってても3歳になるとそんなに取られるんですか!?高い😨
    気引き締めて置かないとですね…😂

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私もびっくりです😅
    後々は 元々 私立幼稚園なので そんなもんかとも思いました・・・笑

    第二子 三子と続くならいいですけどね💦

    • 8月31日
  • ゆん

    ゆん

    お金かかりますね…😂
    1人だけでもお金かかって厳しいです😓

    • 8月31日