
妊娠中でよだれがひどく、吐きづわりやゲップが気になる。夜はティッシュを使って過ごしているが、唇が乾燥してしまって困っています。
みなさん、よだれづわりになったことはありますか?
ただいま4人目妊娠中ですが、いつも悪阻は吐きづわりが多くて、今回も吐きづわりもありますが、それよりも唾液がすごく出てくるので気持ち悪くて飲み込めません。最初は我慢して飲み込んだりしていましたが、吐きづわりにつながったり、ゲップがすごく出るようになったり、時々ゲップが出ないせいで気持ち悪くなります。
その為夜はティッシュを加えて何度も取り替えて過ごしています。おかげで唇かさかさで被れるし切れてしまいました(>_<)
- すー(5歳11ヶ月)
コメント

Ri〜ママ
10週くらいから今もヨダレ止まりません(>_<)
唇もかさかさです。
22週あたりにあ、減ったかも!と思ったけど、結局1日でそれも終了し現在もヨダレだらだらです。。
今は、産むまで続くな…と諦めてペットボトルに常に吐き出しています。
外出自、誰かと話をする時などホントに困りますよね。

うえか
前職で、同僚がよだれづわりでした。近くで見てて本当に辛そうで大変そうでした💦
匂いにも気持ち悪くなるので、マスクして、見えないようにティッシュを中に忍ばせていました。ティッシュがものすごい勢いでなくなるので自分で箱を持ってきてずっと小脇に抱えて…なかなかご飯も食べれず、もともと細身だったのがガリガリで、入院手前まで行ってしまい、自宅安静になりました。
結構長く続いてたようですが、今は元気な女の子のママを毎日キラキラした姿で頑張ってますよ◡̈つわりは絶対に終わるもの!その時はしんどいですが、ファイトです!乗り切って下さい✨
-
すー
コメントに応援ありがとうございます♪働かれていると、周りを気にしないといけないので大変ですよね💦私は専業主婦なのでまだ良いのですが、家にいるのもいるで、緊張感がないからよけいにひどくなる気がします(;_;)体型も悪阻でちょうどいいぐらいなので!笑
3人とも男なので女の子に憧れます♪
頑張って乗りきります!!- 8月31日

陽翔mama
食べ悪阻と、よだれ悪阻でした!
自分の唾液が気持ち悪くて
しょうがなかったです。
ずっと、唾液をペッと吐いて
ました😱💦
-
すー
コメントありがとうございます♪よだれ悪阻の方結構いらっしゃるのですね!テッシュよりやはり、何かに吐いたほうが良さそうですよね😭続くようなら唇が冬には2倍になりそうです!笑
- 8月31日

ほにょ
私は6週の半ばくらいから吐き悪阻で12週くらいからよだれ悪阻もプラスになりました(´・ω・`)
泡のようなよだれが口の中に湧き出てきて気持ち悪いですよね、、、💦家ではこまめに吐き出したりティッシュを咥えて乗り切りますが、仕事中は飲み込んでおり、空気も一緒に飲んでしまうので胃がパンパンで苦しくなります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
辛いですよね、、、( ˙-˙ )
-
すー
コメントありがとうございます♪まさに、私も流れはほにょさんと同じ感じです!
泡になるときもあれば、大量に流れ出てくるときもあります。仕事中は辛いですね💦胃が気持ち悪くなりますよね😭やはり飲み込むのは良くなさそうです。
お互いかわいい赤ちゃんの為に頑張りましょうね\(^^)/- 8月31日

なぎぃ
一人目も今回もよだれづわりありました!というか、今も地味に続いています。さっきはタオルでキャッチしそこねて、服にたれて、2歳の娘に指摘されました(´・ω・`)笑
ティッシュよりタオルの方が私には合ってます!
-
なぎぃ
とりあえず、飲み込むというのは想像しただけで気持ち悪くなるので、どんなところでも、絶対飲み込まず出してました!タオルが手元にないときは、服にでも出してました(TT)
- 8月30日
-
すー
お返事、追記にありがとうございます♪二人とも経験されているのですね💦わたしも3人まですこし口が緩くなった気がするもののずっとで続けるという事はなかったので、よだれ悪阻の辛さを4人目にして初めて理解しました‼ 我慢せずに吐いたほうがいいですね💦常にタオル、テッシュは必需ですね!
- 8月31日

ミルキー
上の子は、吐きづわりで。チビは、吐きづわりとよだれつわりでした。産む直前まで、よだれつわりはありました。
チビの前に、妊娠した時もよだれつわりでしたが、よだれが減ったと思ったら、流産してしまいました😂
なので、辛いですが、赤ちゃんの元気な証拠だと思って、チビの時は乗り切りました。
ティッシュやタオルは、かぶれます。
夜中は、洗面器に新聞を入れたビニール袋を枕元に置いて吐いてました。
昼間は、ペットボトルをカバーに入れて吐いてました。
飲み込んでも、あふれてくるので、仕事中も、ペットボトルを常に持ち歩いてました。
飴や梅干し、レモン、ガムは
余計によだれかでるので、産むまで控えた方がいいです!
-
すー
お返事ありがとうございます♪
産む直前まであるなんて辛すぎましたね😭個人差はありそうですが、長引くと冬には唇がすごいことになりそうなので、なるべくテッシュは控えたよさそうですね(;_;)
つわりも赤ちゃんが元気な証拠とおもい何とか乗りきりたいです♪
柑橘系、つわり中は食べたくなるといいますが私も今は無理なようです!昨日子供にレモン味のハイチュウを口に放り込まれ気持ち悪くなりました(^^;- 8月31日

まーちゃん
よだれつわり8wから継続中です!
ティッシュはよくないって聞きましたよ!口が荒れます。
わたしは寝る時はコップを置いてそれに吐いてます。 タオルを敷いてます💦
痰も絡んで最悪ですㅠ_ㅠ それでまた吐き気がして、、、
-
すー
コメントありがとうございます♪
同じ週数ですね(*^^*)
みなさん、テッシュは良くないとコメントしていただいてますね💦
わかりつつも手軽なので使いまくってしまいます(^^;
わたしもペットボトルなど用意しようかな。
痰、わたしも昨日から絡んで、夜中おっさんの様にカッカッして部屋に響き渡ってました。笑
頑張りましょうね‼- 8月31日
-
まーちゃん
痰はなんで現れるんですかね?本当迷惑です( ´•ω•` )(笑)
安定期はいったらなくなることを祈ります!お互いがんばりましょう!- 8月31日

ねここ
よだれつわりなりました。
ティッシュは唇荒れちゃいますよね(^◇^;)
私は、普通のティッシュを何枚か折りたたんでその上に鼻セレブでくるんでよだれを染み込ませてました。
鼻セレブは高いだけあって唇も荒れませんでしたよ^_^
早くおさまりますように♫
-
すー
コメントありがとうございます♪
唇痛いですね💦テッシュの減りが早すぎて、ついつい安いの買い足しちゃいますが、鼻セレブはやりいいですよね‼
鼻だけでなく唇まで優しく包み込んでくれるとは!買い物に行ったら思いきって買います!- 8月31日
すー
回答ありがとうございます♪
唇荒れますよね(>_<)
よだれづわりは長引くのですね(;_;)
昨日もスーパーでレジ中もよだれがすごくて、お金も受けとるときもすべてジェスチャーでした(^^;笑
お互い頑張りましょう✨