
コメント

ママリ
おめでとうございます🙆♀️✨
うちも2ヶ月で寝返りと寝返り返りした時はびっくりしました…💦
その後、3ヶ月半手前でずり這いと1人座り出来てて…😱
4ヶ月でハイハイ習得しました💦
今はもうつかまり立ちしそうな勢いです…
本当に子供の成長って
あっという間ですよね😭💕

mom
すごいですね😍👏
うちはもうすぐ3ヶ月なのに、うつ伏せにしても顔上げる気ゼロです😂❤️
-
さんちょ
同じくですよ!!3ヶ月なり始めは全くだったのに3ヶ月半で急に習得したのでかなり驚きでした😭💗もう少しのんびりでいいよーって思います☺️まだ赤ちゃん赤ちゃんしててほしいです😭💗
- 8月30日
-
mom
そうなんですね😳❤️
たしかに、今のこのふにゃふにゃしてる感じも今しかないですもんね!😭
ちなみに、毎日うつ伏せにする時間作ってましたか?☺️
逆に質問してしまってすみません💦- 8月30日
-
さんちょ
動き出したらそこからのスピードの方が早そうなのでいまのこのふにゃふにゃ大事です😭💗
ただ、すでに8キロあるビッグベビーで私が手首腱鞘炎になってしまって首だけは座って欲しかったのでストイックに機嫌がいい時は側についてうつ伏せめっちゃさせてました!1回5分弱ぐらいです☺️- 8月30日
-
mom
そうですよね😭❤️
8キロ!😳それは首支えるの大変ですよね😭💕うちは最近縦抱きじゃないと泣き止まなくて、首がまだグラグラしてるのでもうちょっとしっかりしてくればいいなーと思ってて☺️💦
その時は声かけるだけでいいんですかね?😳- 8月30日
-
さんちょ
同じく縦抱きじゃないと嫌がったもののまだぐらついてたのに支えてたのでそれも大変でした🤣
うつ伏せにしてやる気なくても肩らへんを少し持ち上げて手助けすると上げようとすることがたまにあったのでおもちゃを目線の先の少し上で思いっきり鳴らしてこっちだよー!みてー!!って感じで盛り上げてました🤣最初は目線だけちゃんとおもちゃを捉えてましたが次第に首が上がるようになりましたよ💗- 8月30日
-
mom
わかります😭💕
なるほど!最近おもちゃに興味示してきたので、そのやり方で明日から挑戦しようと思います!😂❤️
逆に質問してしまったのに、丁寧に回答していただきありがとうございました😭👏- 8月30日
-
さんちょ
どういたしまして☺️💗
お互い子育て頑張りつつ楽しみましょう☺️- 8月30日

退会ユーザー
うちも101日目で完璧にできるようになりました💞💞
めっちゃ感動しますよね(*๓´╰╯`๓)♡
もうデータフォルダが
大変なことになってます(笑)
-
さんちょ
分かります分かります!!今日で一体何回ムービー撮ったことか😭💗
第一子っていうのもありますが常にカメラ向けちゃいますよね☺️- 8月30日
さんちょ
それはすごいスピードですね👏
すごいすごい✨
ほんとあっという間なので私が追いつけないです🤣