※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃこ
妊活

子宮頚がん検査をするか、補助の出る病院で検査するか悩んでいます。

先月から、もし妊娠したらこの病院でお世話になろうと思ってる病院でタイミング?を見てもらってます
先生も丁寧で優しいし、建物も綺麗です。
そろそろ子宮頚がんの検査もしておきたいなぁと思って、次行くときにしてもらおうと思ってました。

しかし、その病院が、市の子宮頚がん検査の補助がでる(1000円で受けれる)病院の対象外でした💦

その対象の病院の中に何回も行ったことある、おじいちゃんがやってるいつもガラガラの病院がありました😅
別に腕が悪いわけじゃないけど、多分来てる患者さんは薬が欲しいとか検査とか、「人気でめっちゃ混んでる病院に行く程ではない」用事を済ませに来てるくらいの人だと思います😅

お世話になろうと思ってる病院で子宮頚がん検査も受けるか、検査だけなら補助の出る病院で済ませるか……


皆さんならどうしますか?💦

コメント

deleted user

検査だけなら少しでもお金浮くほうがいいと思います!😌

れもん

自分なら検査だけなら補助の出る病院で受けます。
せっかく補助が出るのにもったいないと思ってしまうので😅

お肉が好き

そこまで金額かからないので、いつものところですませると思います😊
その方がカルテも残りますし安心かと☺️