※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つねつね
子育て・グッズ

赤ちゃんの食事量や食材について、8ヵ月の息子にエビやホタテ、牡蠣のスープをあげてもいい時期や頻度について教えてください。

赤ちゃんはいつから1日三食ですか。
息子はちょうど8ヵ月で、エビ、ホタテ、牡蠣のスープをあげても大丈夫ですか。
いつからあげる方がいいですか

コメント

deleted user

いつから3回食にするかは、始めた時期やお子さんの進み具合によってみんなバラバラですよー!
海老は甲殻類アレルギーがあるのでもう少し先の方がいいと思います。

Yun.

甲殻類はまだ怖くて
あげれてないです。
3回食は9ヶ月からでした

(   ¯꒳¯ )

だいたい9ヶ月頃から3回食スタートしていいみたいですよ!離乳食スタートして3ヶ月後が目安です。

お魚以外の魚介類は早くて1歳からかなー?って思ってます💦ちなみにうちはまだまだあげてません!

deleted user

甲殻類はまだ怖くてあげてないです、
9ヶ月ですが食べる事がそんなに好きではなさそうなのでまだ2回です💦

さくらママ

9カ月から三回食です!
海老などは1歳すぎてからあげました!!

つねつね

ありがとうございます!参考になります!☺️