
コメント

| ˙꒳˙)
先月?からこの先しばらく通うので、かかりつけになりますかね?😅

*☻*
こんばんは!
子どもが2カ月の時に一度紹介状を持って受診したことがあります。かかりつけではないので適切な回答になるかわからないのですが、、、、。
待ち時間が長くて予約をしていたにもかかわらず、平日なのに1時間以上待ちました。
受診前に子どもが泣いたので授乳して良いかの確認を取ると、嘔吐したらいけないのでダメとのこと。
そのような回答が返ってきたため、すぐに受診があるのかと思えば
1時間も、お腹が空いた状態で待たされました。
1時間も待つなら授乳していいのでは?と思いました。
その割に診察はあまり納得のいくものではなく…。
先生にもよるかと思いますが、中津市民は大きい病院だし、安心というイメージもありますよね😊
長くなりすみません😂
-
みこみこ
ありがとうございます!!
そうなんですねぇ、、
紹介状とはどっからもらったらいいですか?
いきなり初診で行くことはできないってことなんですね😭💦- 8月30日
-
*☻*
夜間に子どもが悪くなり、中津市民の夜間に診てくれるところで紹介状を書いてもらいました。
夜間で診てくれると言っても、おそらく中津市の医者が毎日交代で当番してるんだと思います。なので、書いてくれたのは中津市民に勤めてる先生ではなく、中津市のどこかの病院で勤めている先生だと思います(説明下手ですみません😅)- 8月30日
-
みこみこ
ありがとうございます!
なるほどですねぇ、、。
んー病院選びは迷いますねぇ😭💦
とりあえず、中津は夜間対応ってことで把握しときます😭かかりつけ医にはできないみたいですね。- 8月30日

えり
市民は適当で良くないですよ。
私は2度と行きません。
-
みこみこ
そうなんですか?
好き嫌いありますよね😭😭
いい小児科見つかりましたか?- 8月30日

ひめママ
中津市民病院は小児救急センターになってるので、かかりつけ医にすることはできません。
通常の小児科では対応できない病状で紹介状を持参しての来院か夜間の急病でなければ診てくれませんよ!
-
みこみこ
なるほどですね!
ありがとうございます!
わかりやすく(*;-;*)❤️❤️
なんとかいい小児科見つけます😭😭- 8月30日

退会ユーザー
かかりつけにできないですよね?💦今は紹介状がある、重症患者さんしか見ないはずです💦
-
みこみこ
らしいですね、、
ありがとうございます😭😭😭- 8月30日
-
退会ユーザー
東病院はどうですか?先生はとっても優しくて丁寧だし、診断も確実で安心できますよ🙂私は友達がみんなそこに変えたのと、かかりつけで誤診されたので、東に変えました✨ホントおすすめです
- 8月30日
-
みこみこ
どこにありますか??😊❤️中津ですかね?
- 8月30日
-
退会ユーザー
吉富ですけど、橋渡ってすぐなので近いですよ✨他県ですが、乳幼児医療証もちゃんと使えます。友達の子も、中津の小児科で原因がわからなかった病いも、東で診断がついてすぐ治りました🙌
- 8月30日
-
みこみこ
福岡ですか?調べたらそれしか出てこなかったです😭💦宇佐からなんで少し遠いですかねー?でもいい評判なら行きたいですが😭💦💦
- 8月30日
-
退会ユーザー
福岡です。宇佐のどの辺りかにも寄りますが、遠いと思います😩💦中津で探してるんですか?
- 8月30日
-
みこみこ
いえ、今日くまのみどうってとこ行ったんですが印象悪くて💦佐藤第2もあるのでそこ行こうかなーと思いつつ中津はどうかな?と思って質問しました😭💦東病院まで家から30分でした!
- 8月30日
-
退会ユーザー
30分ですか💦
子供が体調不良の中、行く事考えるとやっぱりキツイですね😭中津なら、井上とか有名ですけどね🤔井上も東も距離的にはそんなに変わらないです😶私は娘の重症直してもらってるんで、やっぱり東ラブですが🙌笑- 8月30日
-
ちゃむ
横からすみませんm(_ _)m
東は、予約とかありますか😃?
気になってはいたのですが✨- 8月31日
-
退会ユーザー
電話予約ですぐできますよ🙂予約して、すぐに呼ばれる時もあれば、かなり待つ事もあります💦
- 8月31日
-
ちゃむ
そうなんですね✨😃
何時から電話予約できますか?😄- 8月31日
-
退会ユーザー
8時半からできますよー🙆♀️✨
- 8月31日
-
ちゃむ
ありがとうございます😆✨助かりました😁💕
- 8月31日
-
退会ユーザー
いえいえ🙂RSとヒトメタの検査キッドもある病院なので本当におススメです✨ホント、詳しく検査してくれるので、待ち時間はすごく長いですが、安心して子供任せられます🙌先生、声小さいけどめっちゃ優しいですよー🤗
- 8月31日
-
みこみこ
色々とありがとうございます💓❤️
他の人にも役に立ててよかったです😊(笑)- 8月31日

まるなな
宇佐市の方ですか?
私も宇佐市で佐藤をかかりつけ医にしています😁
先生3名いらっしゃるので待つことってあまりなく、靴脱がなかでいいから少し楽ちんですよ😁
-
みこみこ
ありがとうございます😊
宇佐市です!
そうなんですね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
先生どんな感じですか?- 8月31日
-
まるなな
男の先生は床に膝付けて子供目線で診察してくれる感じを受けました。担当医がいなくて急遽受診だったので一回だけですが😁
女の先生は、若い先生とおばちゃん先生がいるのですが、人によって評価が違うかな?って思いました😁
私は若い先生の方なのですが、淡々としてますが、ちゃんと聞いてくれて分からない事は答えてくれます😄
予防接種も時間がしっかり別れてるのでそこは有り難いですよ😁- 9月1日
-
みこみこ
ありがとうございます!!
佐藤第2に行きます!
くまのみどうは、印象悪すぎでしたので💦もう行きたくないです💦
先生三人もいたら誰かと気が合いますよね(笑)- 9月1日

まー💞
回答拝見しました。
くまのみどうは印象が悪すぎました💦
宇佐なら佐藤第2おすすめです‼︎
男の先生がとても丁寧に見てくれて説明とかもちゃんとしてくれました😊
中津だと井上は評判いいですが私はちょっとダメになりました💦
東病院がいいみたいですね^ - ^
-
みこみこ
ありがとうございます!
やっぱ印象悪いですよね。私もすごく腹が立ちました😭💦😭
佐藤第2行ってみます!!- 8月31日
みこみこ
ありがとうございます!
初診の時どうされましたか?
| ˙꒳˙)
私は受診する前に電話して行ったのですが…
紹介状がいる…と言われたので、招待状貰ってから行きました\(ᯅ̈ )/
地域連携の所で受付をしたら、そこの人が小児科を案内してくれて…という感じです✨
風邪ひいて受診する…とかでのかかりつけ医にされるということでしょうか❔
みこみこ
招待状はどこでもらいましたか?
今日宇佐の方の小児科初診したのですが印象悪くて、、義母が夜間対応してくれるところをかかりつけ医にした方がいいよと言われて😭💦💦
| ˙꒳˙)
息子はアレルギーで受診したので、アレルギー検査してもらった病院で招待状貰いました🙌🏻(中津市民病院にアレルギーで有名な先生がいたので書いてもらいました)
私も、そこの病院のアレルギーに対する治療の対応?が気に食わず…で招待状書いてもらいました(笑)
夜間対応してくれるとこだと安心ですよね☺️
私が行った時はほぼほぼ患者さんが予約の人だけっぽかったので、何か病気があったり、うちの子みたいにアレルギーがあったりじゃないとダメかもしれない場合もあるかもです💦
みこみこ
ありがとうございます!!
夜間対応は大きいですよね!
でも何かきっかけないといかれないのがわかりました‼️
どうにかいい小児科見つけます😅