

4匹のこっこちゃん
してます、してます!😅
うちの1歳1ヶ月の娘もイヤイヤの意思表示すごいです😅
泣くわ、わめくわ、、、😳
その代わり、嬉しい時に弾ける笑顔で救われてます😂

にゃーちゃん
わかります!!うちも凄すぎて手に負えません😭泣くわ喚くわ床に突っ伏してギャン泣き😫
あぁ、でもみなさん同じなんですね😭周りのお友達はわりとおとなしめな子が多くて...同じような方がいて救われます✨
レロレロはうちは7ヶ月くらいからずっとやってました!おしゃべりが早いと言われます✨特に気にすることはないですよー😊

さっちん
成長してる証拠ですよ。
1歳から3歳くらいまではイヤイヤ期ですねぇ

ゆみ
うちも1歳になった途端にイヤイヤ期に突入しました( ̄O ̄)

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
その頃からちょいちょいイヤイヤモードありました
現在それなりに始まりはじめてるなーって実感します(笑)
オムツを変えるのもイヤ→走って逃げる
着替えもイヤ→走って逃げる
思い通りにいかない→そく癇癪(笑)
お茶飲むにも今日はマグマグはイヤ
今日はコップイヤ(笑)
でも今のところは少し落ち着けばやらせてくれたり、自分でやったり出来ます
ただ我が強いのは確かです(;´Д`)

tom
うちも今そんなですよー💦
なんなら好き嫌いも激しくなって
嫌いな食べ物しかないご飯出したら
泣きわめきます😂笑
ちょっと気に入らないことあれば
キンキン声で奇声あげるので
外でゆっくりランチなんか
個室か子供が多いようなところじゃないと周りの目が…ってなってできないです💦

あや
うちの娘もひどいです😥
ほんと格闘してます😅

えむ
うちもです!!
仲間がたくさんで良かった😭
これも成長過程ですかね?
オムツ替えなんてまともにさせてくれず、、
特にご飯前と分かれば暴れまくり、
床に突っ伏したり顔を思いっきりぶつけたりして癇癪起こします😭
泣き方もひどいし、こっちが泣きたいわー!ってなります笑

あい
みなさん本当に本当にありがとうございます😢💓
まとめてのお返事でごめんなさい😵
うちも同じだよとゆう優しいコメントばかりで元気が貰えました😭😭
同じだーっと共感してしまうコメントばかりでした☺️!
みなさん頑張っているのを聞いて私もミニ怪獣と頑張ります💕
ありがとうございました🙇♀️
コメント