
コメント

ynmama
私の娘もそうです☺️
なのでお茶を飲むときは必ず監視して
飲み終わったらすぐにお茶をさげます!
もしくはコップをやめて
ストローで飲む蓋つきコップを
使わせています☺️
ynmama
私の娘もそうです☺️
なのでお茶を飲むときは必ず監視して
飲み終わったらすぐにお茶をさげます!
もしくはコップをやめて
ストローで飲む蓋つきコップを
使わせています☺️
「叱り方」に関する質問
先程、虐待紛いをした気がします 1歳7ヶ月の息子にお昼ご飯せっかく作ったのに、 おにぎりとか、ハンバーグ作ったのに、 ぜーーーーんぶ、お茶が入ってるコップに詰められました… 流石に叱りました 息子大泣きの泣きじ…
やんちゃ過ぎて言うこと聞かない3歳児なんですが どう叱ってますか? いままでイヤイヤ期もあるし、理由をしつこく説明したしてたんですが一行にイタズラのような、親を試すような行動が止まらないです。(道路にふざけて…
まだ2歳になったばかりですが、もう本当に子育てがキツイです😭 自宅保育です。 育児に関しては、自分でご飯を食べてくれたりミルクなどから卒業したりで楽になりました。 でも子供の相手が本当にキツイです😭 どこへでも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りい
コメントありがとうございます!
やはりそういう時期なんですね笑
やっぱそうなりますよねー😅
今は水遊びがいちばん好きなのでその感覚で遊んでるのもあるかなー?とも思ったり🤣いちいちイライラしてたらもたないんで余裕持って対応できるようにします!