
コメント

ママリ
飲みすぎていたり、母乳の勢いがありすぎると吐きやすみたいですよ。
うちもしょっちゅう吐いてて、病気かと思って、予防接種の度に相談してたんですが、噴水のようにピューと吐かなければ大丈夫と言われ、9ヶ月近くまで吐いてましたが、そのあと急に吐かなくなりました。
今では胃腸炎以外でめったに吐かない子です。

ママリ
上の子がよく吐く子で1日に何度も着替えました
機嫌良くおっぱいを飲み体重も増えてれば問題ないかと思います
吐きやすい体質なのかも知れません
ゲップをよくさせる
授乳の間にもゲップをさせる
頭背中を高くして寝かす
などしてみて下さい
赤ちゃんはよく吐くと言われてても不安ですよね💦
大丈夫かと思いますがタイミングあれば保健師さんや小児科で相談してみてはいかがてしょうか?
-
るひり
本当に何回も着替えてます。
おっぱいから離した瞬間に吐くことが多くゲップさせるまでに至りません、
予防接種が今度予定してるのでそこで聞いてみたいと思います!!- 8月30日

にゃり
うちの子も2ヶ月で吐き戻し多いです💦赤ちゃんの着替えも多ければ、私の着替えも多いです(笑)
私も先日予防接種行った時に聞いたら、特に前回授乳から時間が空いた後は、赤ちゃんがお腹空いていて勢いよく飲んじゃうと、余計に戻しやすくなっちゃうと言われました。まだ2ヶ月で満腹中枢も発達しきっていないし、母乳も吸わせるだけ作られるとのことで、思ったより飲んでるのかもしれませんよ👶🍼 勢いよく飲み過ぎないように、お腹がすきすぎないよう4時間以上は空けないでと言われました💡
-
るひり
本当に私の着替えも多いです😂
満腹中枢まだできていないんですね!!もうできてるもんだと思ってました!!
6時間以上寝ることもあるので4時間定期的に授乳してないです。- 8月31日

ヒマラヤン
うちは一日中飲んでも吐いてを繰り返した時は便秘でした。
病院に電話したら朝からうんち出てる?って聞かれて出てないと気づき
緊急性ないし、先生いないから様子見てーって終わりました…
必死でお腹マッサージしたり、砂糖水飲ませたり…
うんちが出たら飲むようになりました。
後日、お薬もらってきました。
-
るひり
よくよく考えるとうんち出てないです!!!
それもあって、吐いたりしてるんですね😥うんち出なくて寝ないこととかありますか?😢- 8月31日
-
ヒマラヤン
今まで毎日何回してたのに出なくなったらやっぱり苦しくて寝ないかもしれません。お腹も空いてるし
- 8月31日
るひり
140ミルク飲むんですが、母乳がそんなに出てるとも思えません。
本当に病気かなって心配してました、アドバイスありがとうござます☺️