
似た質問が多いとは思いますが、北海道にお住いの方、アドバイスをお願…
似た質問が多いとは思いますが、北海道にお住いの方、アドバイスをお願いします。
9月2日から3泊4日で旭川、小樽へ旅行に行きます。札幌の気温は22〜24度/16〜18度となっておりますが、服装はどのようなものが良いでしょうか?
他の質問では、朝晩は冷えるとあるので、長袖のパジャマを持っていこうと思いますが、写真左端の薄手の長袖長ズボン(肌着は半袖)で大丈夫でしょうか?
また、日中の服装も写真真ん中の厚手のカーディガン類か、右端の割と薄手のカーディガン類のどちらが良いでしょうか?
また、中に着るのは薄手の長袖か夏服のどちらでしょうか?
女の子はズボンが良いと他の質問で拝見しましたが、タイツではもう寒いということでしょうか?
大人の服装も迷っています💧
薄手の長袖にジャケットで大丈夫ですか?
ちなみに天気次第ですが、旭山動物園、セブンスターの森、芋掘り、水族館、青の洞窟あたりがプランに入っています。
質問攻めで申し訳ありませんが、アドバイス御願いします。
写真では分かりにくいとは思いますが、添付します
- (°▽°)
コメント

chitta
北海道に帰省している者です。
ここ数日で本当に秋の気候になりました。
子どもは動くし代謝も良いので、晴れの日の日中は薄手の長袖一枚で良いと思います。脱ぎ着が出来るように薄手のカーディガンや、ジャンパーを持っていると良いです。
曇りや雨の日は冷えるので、トレーナーに脱ぎ着出来るような羽織ものを一枚。
タイツでも良いと思いますよ!
お子さんの年齢が分かりませんが、沢山走り回ったり着替えたりするとなると、ズボンの方が親が楽なのかなぁと思ったりもします 笑
大人の服装ですが、薄手の長袖にジャケットでOKです⚮̈
旭山動物園は坂が多いので、スニーカー必須です!
楽しい旅行になりますように🙏🏻
車移動であれば、旭川だとクローバーというアイス屋さんがオススメです🍦 (寒いかな笑)
何かあれば質問してください(*^^*)

あちゃん
旭川出身です
北海道はもう秋なんで寒いのでなるべく暖かい格好してください🤣
あとアイスはクローバーもおすすめですが
旭川空港の近くにある田村ファームおすすめですよ🐼
あと旭山動物園のパンも美味しいです🌸
-
(°▽°)
アドバイスありがとうございます!!
20度前後の肌寒さが思い出せなくて、服選びに試行錯誤しています😂
もう北海道は秋なんですね✨10年ぶりの北海道なので楽しみです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
往路は旭川空港なので、チェックしておきます_φ(・_・✨
旭山動物園のパンも美味しいんですね♡娘も喜ぶと思います!おススメポイントも教えてくださってありがとうございます♡- 8月31日

あちゃん
私も今年10月に実家に顔だしますよ〜🌸
悩みますよね🤣楽しんでください☺️
田村ファームのジェラートがすごく美味しい☺️❤️
動物園のメロンパンが美味しくて毎回買っちゃいます💕
-
(°▽°)
そうなんですね!前回は冬で温泉を楽しみました♡前回行けなかった旭川、美瑛地区なので、子供以上に私も楽しみなんです😍
田村ファームさんもメロンパンもまっぷるにはない情報でした🤩!忘れないように付箋貼っておきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 8月31日
-
あちゃん
美瑛なら夏に行く四季彩の丘もいいですね✨
この時期はどうなのかな?(´・ω・`)
メロンパンは売り切れる事もあるんですが平日ならたぶん大丈夫です🌸☺️- 8月31日
-
(°▽°)
お花がとっても綺麗なところですよね!美瑛ってまっぷるでしか知りませんが、自然が豊かすぎて日本ではないみたいです(*´ㅂ`*)♥いつもゴミゴミしたところで暮らしているので笑。
売り切れ😱!!私たちが行くのは日曜日なんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)売り切れていないことを祈ります🤩- 8月31日
-
あちゃん
アルパカもみれるし
あそこは綺麗でいーですよね✨
ゴミゴミしたとこww
タイミングが良ければ焼き立ても食べれるし…
本当にあそこはタイミングですね😭
アップルパイも美味しかった…💕- 8月31日
-
(°▽°)
ついに本物のアルパカが見れます🤩よしおお兄さんのアルパカしか知らないので😁
こちらは大阪で、山とかならあるのですが、広がる自然ってなかなか見られないので、両手広げながらはしゃぎたいです笑。
夫が昨日ちょうどアップルパイ食べたいなと言っていたところでした✨アップルパイも満喫します😍- 8月31日
-
あちゃん
もしあれでしたら
冬は剣淵のアルパカ牧場行ってみてください❤️
触れ合えるので☺️
私いま岐阜住みで田舎ですよww
ぜひはしゃいじゃってください✨🤣
アップルパイはリピ買いしてます❤️- 8月31日
-
(°▽°)
アルパカに触れ合えるんですか∑(゚Д゚)もふもふしてそうですね♡北海道の冬は学生の頃に一度、洞爺湖に行ってます(*´ㅂ`*)♥歩き慣れていないので、何度こけたことか笑。
岐阜県にお住まいなんですね😍学生の頃は岐阜県の冬にはお世話になりました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧またしばらくして落ち着いたらスキー場に行きたいです(*˘︶˘*).。.:*♡- 8月31日
chitta
パジャマは薄手だと布団がかからないと寒いかな?と感じます。
薄手のパジャマなら、肌着を長袖にするか、薄手のスリーパーがあると良いと思います。(ホテルに空調があるのなら薄手のパジャマのみで大丈夫)
(°▽°)
詳しく教えて頂き、ありがとうございます!!
子供は3歳と1歳です。なるほど✨着替えのことも考えてズボンとタイツを併用しようと思います(*´ㅂ`*)
雨の場合では、晴れの日と比べて服装に結構差が出てしまうのだなという印象をうけました(・_・;
トレーナーまで必要となってくるのですね_φ(・_・!子供に過ごしやすい服装を持って行きたいですが、天気のことがあり難易度が高いです笑😅
オススメのアイス屋さんまでありがとうございます♡私の胃袋は季節関係なしなので、ありがたいです(๑´ڡ`๑)笑
ホテルは一応空調がしっかりしていると思うので、大丈夫とは思いますが、確認しておきます🤩