※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちさん☺︎
子育て・グッズ

3ヶ月の娘を育てている方が、母乳とミルクをあげている中、1日母乳をあげられない場面で乳頭混乱を心配しています。混合育児の経験を持つ方からのアドバイスを求めています。

現在3ヶ月の娘を育てています。
夜寝る前にミルクを一回だけあげていて
それ以外は母乳です。

数日後に諸事情で1日母乳をあげられません😢
母乳はこれからもあげたいので乳頭混乱をおこしたりしないか不安です。
心配しすぎですかね😢

完母、または混合の方😣
乳頭混乱おこしたよ、大丈夫だったよなど経験ありましたら教えてください😣

コメント

deleted user

私もちなつさんと全く同じ状況が3ケ月の時にありました!
娘は生後1ケ月まで混合、2ケ月から完母だったんですが、あげれなかった1日は久々の終日ミルクに慣れないからか量はあまり飲んでくれませんでした。。しかし母乳解禁になった時には待ってましたかのようにガブガブ飲んでくれました😂

  • ちさん☺︎

    ちさん☺︎

    同じ状況の方からのお返事とても参考になります🙏
    ありがとうございます!!

    母乳解禁の時のガブガブ飲み、想像するととても可愛かったのでグットアンサーに選ばせて頂きました😂

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます😊母乳よりの混合ですかね??きっと1日授乳しないでママのおっぱい張ると思うのでそれも大変かもです😂私は母乳お休みした日張り出してから痛くて痛くて、搾乳機常備してました😭😭😭

    • 8月30日
  • ちさん☺︎

    ちさん☺︎

    母乳よりの混合です☺️

    痛そうですね…🤭
    搾乳機、カバンに忍ばせておきます!(笑)

    • 8月30日
ぴー

完母です😊
3ヶ月半くらいのときに結婚式で1日預けたことがありその日はミルクでした😃
その他にも預けるときにはミルクですがいまのとこ乳頭混乱は起こしてませんよ(*´꒳`*)

ただうちの子は一時期哺乳瓶から飲んでくれない時期があったのでたまに哺乳瓶で飲ませる練習をしておいたほうが安心かもです😍

  • ちさん☺︎

    ちさん☺︎

    お返事ありがとうございます🙏

    お話聞けてちょっと安心してきました(*´︶`*)
    アドバイスまでありがとうございます😍!!

    • 8月30日