

ちゅぷり🌷
何を買ったらいいか
わからなかったので病院と同じものにしました!
キューブタイプだから
持ち運びも便利です😆

あか
こんにちは🙋!
なるべくなら産院と同じものを
使用した方が良いと思います👍
違うミルクにして飲まないことも
あるそうなので🙄💦
ですが、助産婦さんがうちのミルクは高いので徐々に別のミルクを混ぜて
普通に飲んでくれルノでれば
変えていっても大丈夫だと言ってました😂✨

あやか
病院のと違うものにしました!
売ってなかったので😂
安いものと高いものの間くらいのミルクを選びました(笑)

RIO
私も病院からもらったミルクと
同じ物にしました(*^^*)!!
すこやかを使ってました★

たまこ
病院と同じものにしました!
が、完母になってほぼ1缶無駄にしました😭
完ミならひとかんいるかもですが最初のうちは持ち運びできるやつで様子見たほうがいいかもです😭
開けてから1ヶ月しか缶タイプは持たないので😭

ゆい
私は退院してすぐは同じ物を使いました。
粉ミルクは退院時に、貰えたりもするので、入院中に買ってきて貰っても良いと思いますよ。
もしかしたら、母乳が沢山でる可能性もあるので、今のうちに買ってしまっても、返品は出来ませんし。

JEWEL
とりあえず、ミルクが変わる事で下痢や便秘などが怖かったので上の子も下の子も同じものを使い続けてます!E赤ちゃんっていう高いやつで…下の子はミルクよりなので結構ミルク代かかってきちゃってるので変えようかなと思ってます 笑
サンプルなどで試して便の様子を見て切り替えてもいいと思います。

アキコ
産院がほほえみキューブを使っていたので、出産してから退院までに旦那さんにほほえみキューブを買っておいてもらいました!
よっぽど買うのが大変でなければ、ミルクやおむつは生まれてからでも大丈夫だと思います😄

くま
買うとしたら同じものですかねー!
でも、病院から小さい1缶貰えましたし、私は完母にその後なったので買う必要無かったです!
哺乳瓶だけ用意しておいたのですが、ほぼ使ってません!
なので、産まれてから必要に応じて買った方が無駄がないかと思います!😊
コメント