

緑茶🍵GreenSmoothy
高齢の為、私も主人も長時間抱っこ無理です…
なので、ベッドに置いて胎内音や好きな音楽を聴かせながらトントンで寝かし付けてます。
それでもダメな時は、添い乳もたまにやりますよ💦

退会ユーザー
あんまり泣きすぎると吐いたり呼吸できなくなっちゃうので
長い間の放置はよくないと思います。
授乳クッションとか毛布とかで背中が少し丸くなるようにしてあげるとちょっと違いますよ✨

退会ユーザー
私は寝るまでひたすら抱っこしてましたよ〜。
赤ちゃんだって眠れなくて訴えてるので受け止めてあげないとと思ったことがきっかけでした。

かめ
新生児期辛いですよね(´・_・`)
うちの息子も寝ぐずりが酷くて、2〜3時間寝かしつけに掛かるなんてザラでした。
おっぱいを咥えさせても落ち着きませんか?置いて見守るのも長時間だと少し不安ですね。むせたりする原因にもなります。
まだ自分では寝られない赤ちゃんの手助けをしてあげる気持ちで、声を掛けながら何時間でも付き合うぞ!と思ってました。成長するにつれてラクになってきます、頑張ってください!!

Mizuっきー
私はベットに放置して見守ります!
ギャン泣きして興奮した時は乳首もくわえないし、反り返って抱っこも大変なので!
かなり泣いて、泣ききるってゆうんですか?一瞬声が出なくなるくらいなきますが、手足が紫になったり、呼吸が平気なら30分泣かせ、それから抱っこして乳、ダメならまた泣かしてを繰り返します。もー何しても泣き止まないときってありますよね(´Д` )
見守ればベットで大丈夫だと思いますよ〜鳴き声で耳鳴りしますが、顔みてると、すんごいブサイクな顔して泣くな〜とかイライラも軽減です^_^肩の力抜いていきましょ!

hagumi
私は添い乳に救われました。
添い乳しだしたら、全然寝てくれなかった娘が嘘のようにぐっすり寝てくれるようになりました。

chai929
おっぱいは、その間静かになりますから良いですよね(^ω^)

chai929
授乳クッションやってみます!!

chai929
そうですよね…アピールですよね(>_<)

chai929
眠いけど寝れないよってアピールですよね(>_<)助けなきゃですね!

chai929
私もさっき30分くらい見守ってから抱っこで寝かしつけられました(^ω^)

chai929
そいちち、まだマスターできてないので、練習してみます!

退会ユーザー
分かっていても辛いですよね〜。放置しても近所迷惑だし…なるべく泣きやませようとしないと近所迷惑の罪悪感すごい感じてました。だからそれもあって泣きやませてましたね。自分が赤ちゃんが泣いても仕方ないと思えないくらいなのにまわりがそのうるささに仕方ないなんて思えるかって色々考えましたね…。本当に大変ですよね。寝たら起こしたくないくらい…。わたしも気をつけて生活してましたよ。体壊さないようにがんばりすぎずがんばってくださいね。

イモイモ
沿い乳やおしゃぶりが楽だと思います。私は完ミなので沿い乳できませんが、おしゃぶりはよく使って助けられました。
私は今は、昼間なら抱っこしたまま座って、テレビ見てるかスマホいじって過ごしてることが多いです。
家事はほとんどできないし、時々お昼食べ損ねますが、子供がスヤスヤ満足そうに寝てるので、まあいいかと思ってます。
座ってればそんなに疲れないです。抱っこしたまま、楽に過ごせる方法を試行錯誤してみてもいいかと思います。

a
かめさん
hagumiさん
コメント