※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピースケ☆☆
子育て・グッズ

哺乳瓶用のケースが100均で代用できるか知りたいです。ミルトンの錠剤は何個入れればいいですか?写メで教えてください。

哺乳瓶をミルトンにつけていますが、ケースを100均で代用できるなら買おうと思います。良かったら、写メつきで教えて頂いたら嬉しいです。あと、ミルトンの錠剤でしてますが、いくつ入れたら良いですか?

コメント

mico

こんにちは!

あたしはケースはミルトン専用のケースを使っているので参考になりませんが、錠剤は400mlで2錠いれます!

  • mico

    mico

    間違えました^^;4リットルで2錠です!

    • 12月15日
☆まめお☆

私は専用のミルトンケース使ってるのですが。。。

錠剤は水2ℓで1個、4ℓで2個ですよ!
専用ケースですと落とし蓋が付いていますよ(^-^)
おしゃぶりとか物によっては浮いてしまって液体の中に浸らないこともあります^^;

なので100均で用意されるなら4ℓほどの水が入って蓋ができる物が良いと思いますよ!(^^)!

deleted user

私はセットを買ったので、容器は専用のものですが、
浸かりきれる容器があればそれでもいいのかな?と思ってました(^_^;)
素材しだいかなと思います。
小さい哺乳瓶のうちは半分の2リットルの線まで入れて1錠で浸かると思います(^-^)

たまひか

私は結局、専用容器を買ったのですが100均の麦茶用の容器等でも良いかなって思ってました。さいしょにメモリを自分で書いてしまえば毎回測らなくて良いですしね。

たむmama♥

前は100均の麦茶とか入れるボトル?を使ってました!
知り合いの助産師さんからは哺乳瓶が入るサイズならタッパとかでもいいと言っていたのでタッパにしてます((*´∀`*))

うちも錠剤のミルトンを使っていますが、2リットルのペットボトルに満タンまで水を入れて錠剤を1粒入れて、溶けた消毒液をタッパに入れて、その中に哺乳瓶と乳首を入れてます◡̈

麦茶とかのボトルなら水は2リットル入るし、そのまま哺乳瓶と錠剤(1粒)を一緒に入れて、1日経ったら消毒液を捨てて新しく作って…ってやってました!

  • ピースケ☆☆

    ピースケ☆☆

    深めのタッパを、買ったほうが良いですよね?

    • 12月15日
  • たむmama♥

    たむmama♥

    そうですね!
    哺乳瓶を寝かせて浸す形にはなりますが、深めのものの方がいいです!

    • 12月15日