
娘が風邪で苦しんでおり、病院で処方された薬が効かず悩んでいます。土曜日の受診を待つか、他の病院に行くか迷っています。
1歳6ヶ月の娘のことです。
27日朝に熱が出て、少し咳もしていました。
27日夕方に小児科受診し、少し喉腫れてる普通の風邪と言われ薬を処方されました。
しかし翌日から咳はひどくなり、熱も下がらないため29日にまた受診しました。
念のため血液検査もしてくれましたが異常なしで、喉は相変わらず赤いけど普通の風邪と言われ前回と同じ薬を追加で出されました。
そして昨日の夕方くらいから熱は下がってきましたが、咳ゼーゼーがどんどん悪化…
お昼寝も夜も咳と鼻が詰まっているのかゼーゼーゴホゴホが止まらず眠れてもすぐに泣いて起きてしまい、ほとんど眠れてない状態です。
普通にあった食欲も、喉が痛いのか段々食べなくなってきて、ちゃんと飲めていた薬も飲むのを嫌がるようになって困っています。
とにかくずーっと咳で苦しそうで、本人も泣いていることが多く辛そうです。。
土曜日にまた受診するように言われているのですが、他の病院に行くべきか悩んでます…
もらった薬を頑張って飲ませて土曜まで様子見がいいのでしょうか?
引っ越す前に通院していたところでは、咳が出てると身体に貼るパッチみたいのくれてたんですが、そういうのは一切出なくて…
1人になると不安になるのか、わたしが台所で洗い物しようとしても泣いて脚にしがみついてきたりして、家事が何もできません…
早く元気になってほしいです😢
- ままり🌿(2歳0ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

ジャンジャン🐻
咳は悪化しやすいので、一度風邪と言われても酷くなったなら受診しても大丈夫ですよ〜。
レントゲンとってくれるようなところのが安心かもですね😅

シロクマ
他の方もおっしゃっていますが、RSの症状と似ています。
息子もまさに今RSです。普通は冬に流行するようですが、今流行っているみたいです。
不安であれば別の病院にかかられて診てもらったほうがいいと思います。もしRSであれば気管支炎や肺炎につながる可能性があるので…。息子は耳鼻科に行きましたが、症状を聞いてすぐRSの検査をしてくれました。お願いすれば、検査してもらえますよ!
-
ままり🌿
そうなんですね😭
先生には一言もそんなこと言われなかったので、ちゃんと検査してもらえる他の病院行きたくなってきました…
血液検査とは違うんですか?
耳鼻科でもいいんですね😳- 8月30日
-
シロクマ
RSの検査は、長い綿棒で鼻の粘膜とるだけなので(インフルの検査みたいな感じです。)、比較的簡単にできますよ!検査結果も10分ほどでわかります。
かかりつけの耳鼻科は小さい子もたくさん通っているので、流行など把握してるのかな?と!でも普通の耳鼻科でも診てくれると思います!- 8月30日
-
ままり🌿
遅くなりすみません😣
RS検査してもらいました!
陰性で普通の風邪と言われましたがまだ熱が下がらず咳もしてます😭
今日また受診予定です!- 9月1日
ままり🌿
総合病院とか連れてこうか悩んでます。
でもこの前の小児科に土曜またきてと言われてるし、今日総合病院とか行ったらどうすればいいものかと思いなやんでます😥
ジャンジャン🐻
ほかの病院行って解決するなら土曜日は行かなくていいと思いますよ😳
レントゲンや酸素濃度、しっかりみてもらってきてくださいね。
ままり🌿
ありがとうございます!
すぐみてもらえるか色々確認してみます!