

ざきよめ
はじめまして。私も明日で8wの初妊婦です。私は基礎体温つけてます。身体の異変があると高温期を脱すると聞いたので、自分の安心材料の1つとして測っていますよ。私も絶対毎日ではないですが、つけるように心がけてます。色々わからないことだらけですが、お互い頑張りましょうね🎶

えり〜ぬ
基礎体温が上がったり下がったりがストレスになるし、測るの辞めていいよ!と、心拍確認できたぐらいの時に先生に言われましたよ(o^^o)

ヒィ〜
4ヶ月まで測ってました。やっぱりちょっとでも下がると不安の元なのでやめました♪♪♪

おまめねこ
心拍確認まで計ってました◎
それ以降は気になるしすっぱりやめたのですが、基礎体温を計るのをやめた翌日に基礎体温計が電池切れで使えなくなりました(笑)
なので7w2dまでしか計ってませんよ!

✳︎りーーーぃ✳︎
ざきよめさん
初めまして、回答ありがとうございます。同じ8wで初妊娠なのですね‼︎なんか嬉しいです♡
なるほど〜身体の異変の為にはつけた方が良いんですね。
私も1度稽留流産を経験しているので、流産などがあったりすると体温が下がるとネットなどで拝見したので出来る限りは計る様にはしてましたが。このごろ計れない日が多いのでやめようか迷っていました。
本当に分からない事がたくさんあります。一緒に頑張りましようね‼︎

✳︎りーーーぃ✳︎
初めまして、回答ありがとうございます。
確かに基礎体温が上がったり下がったりする時ありますね。
ストレスになってしまう事もあるんですね(´-ω-`)
心拍の確認は出来てますが、病院の先生は何も言ってなかったので聞いてみるのも良いですね。

✳︎りーーーぃ✳︎
初めまして、回答ありがとうございます。
確かに朝計っていて体温が下がっていたらどうしょ…など不安はありました(。ŏ_ŏ)
不安の元になる様でしたらきっぱりけじめをつけるのも良い方法ですね。

✳︎りーーーぃ✳︎
初めまして、回答ありがとうございます。
みなさん心拍の確認が出来る頃まで計ってるのですね。
計るのやめた翌日に体温計が電池切れとは(笑)すごいタイミングですね(´-ω-`)
お腹のお子さんも基礎体温計らなくても元気だよ〜っておまめねこさんに伝えてくれたのですかね♡
コメント