
コメント

みし
お子様生まれるのなら、ご主人に生命保険か収入保障保険に入ってもらった方が良いですよ。
収入保障保険は少ない保険料で手厚い保障が受けられます。
医療とガンは価値観によりけりですねσ(^_^;)
我が家は入ってます。

退会ユーザー
家族全員、コープ共済に入ってます(*^^*)
全員で8000円くらいです(^^)
掛け捨てですが、毎年微妙にお金が戻ってきてます(*^^*)
-
yu
ありがとうございます♡- 12月15日

ぱん
私も専業主婦です!
妊娠中でも入れたのでcoop共済にしました♪女性特約みたいなの付いて月々2000円ほどです!
旦那は普通の生命保険。
月々18000円くらい。
子供はとりあえず学資保険探してる最中です♪
とりあえず旦那さんにだけでも入っといた方が良いと思いますよ(^^)
-
yu
ありがとうございます♡
旦那さんは入って貰おうとおもいます!!- 12月15日

てづ
私は第一生命です
女性特約もいれて2500くらいです
少し高いですが、昔から入ってたし
1人のとき切迫早産で入院した時1日1万円保険降りたので助かりました(^ ^)
-
yu
やっぱり、そーゆーとこのほうがいいですよね( ; ; )( ; ; )。
ありがとうございます♡- 12月15日

ぱちゃお
旦那、私、子供3人co-op共済に入ってます(*'͜' )
3人入ってガン特約つけて(私と旦那)約8000円!!
私は他にもう1つ女性メインの保険に入っています!
年齢が若いほど保険料、安いです!
いい保険が見つかるといいですね(´◡`๑)

みんみん
旦那は朝日生命で15000円
私はメットライフで8000円
ご主人のだけは手厚い保険のがいいですよ!
お守り代わりに安い共済にも入ろうと思ってます♪
共済単体だけだと心許ないですよ💦

くま
FP持ってます(^^)
保険は共済と民間の保険会社さんを組み合わせると安く手厚い保険になります*\(^o^)/*
また一つ入っていれば完璧、という保険は存在しません。
なので必要な保険を組み合わせることをおすすめします♡
掛け捨てでない保険は解約時にお金が貰える仕組みなので解約する可能性の低い医療保険は掛け捨てがおすすめです(^^)
yu
ありがとうございます!