※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーもんど
子育て・グッズ

2歳の息子の言葉が少なく、他の子供と比べて遅いです。教室では様子見中。喋るのが遅かった子供の経験を聞きたいです。

2歳の息子の言える単語が少ないです、まんま、ぞう、ワンワン、ぶーぶ、きれー(綺麗)、ない(無い)ぐらいです💦あとは単語の語尾言ったり、宇宙語です。パパママと呼ばせてないので言いません。2歳児教室でまだ様子見と言われてます。でも周りの同い年の子達が会話できるレベルなってきているので若干焦っています💦喋るの遅かったお子さん経験談聞かせて下さい😭

コメント

s。💓

うちの子もそんなもんですよ
2語文なんてまだまだ話しそうにないです

  • あーもんど

    あーもんど

    お返事ありがとうございます!
    同じ方がいて少し安心です😭💓

    • 8月29日
cucv

うちの子なんてまだ2語文でませんよ〜笑
でもこっちが言ってる事は理解してるみたいです!
よく『これ?』と言って指先して何かを聞いて来るので『これは〇〇!』で教えて言っています。
そのうちいっぱい単語覚えて2語文に繋がるのかなぁなんて思ってます。
来月2歳半検診です!
私の性格上周りと比べてしまうので凹んで帰って来そうですが笑

物を理解してたら大丈夫だとよく聞きますよ!

  • あーもんど

    あーもんど

    お返事ありがとうございます!
    2歳児教室のときに物を理解してたら大丈夫って言われました✨うちの子もこっちが言ってることはだいぶ理解してるみたいなので…様子見ですかね😅

    • 8月29日
ゆず

うちはたぶん発達障害はなさそうですが、言葉が遅かったため、先月から民間の療育施設(児童発達支援施設)に通ってます!まだ7回しか行ってないのに、すごく言葉が増えました✨6月まではあーもんどさんのお子さんと同じくらいだったのに、今では数え切れないくらい単語を話しますし、1〜10まで数えたり、今週に入ってから2語文も出始めました!保育園の先生もその変化にビックリしてます😂もし気になるなら、療育施設も視野に入れることをオススメします☺️

  • あーもんど

    あーもんど

    お返事ありがとうございます!そうなんですね💦うちは保育園にも行ってないのでほんとに遅いです😅もう少し様子見て療育施設も視野に入れますね。。

    • 8月29日