コメント
カナ
卵胞期は水っぽいかんじで排卵期は伸びるおりものになります。排卵が終わるとベタベタしたものに変わりますよー!
個人差はあると思いますけどこんな感じです。
ただ、正常なおりものの色は透明~クリームがかった色と言われているので、茶色っぽいに黄色だともしかしたら何かあるかもしれないので、一度病院に相談した方がいいと思います🏥
カナ
卵胞期は水っぽいかんじで排卵期は伸びるおりものになります。排卵が終わるとベタベタしたものに変わりますよー!
個人差はあると思いますけどこんな感じです。
ただ、正常なおりものの色は透明~クリームがかった色と言われているので、茶色っぽいに黄色だともしかしたら何かあるかもしれないので、一度病院に相談した方がいいと思います🏥
「不妊治療」に関する質問
精索静脈瘤術後の精子所見について ご主人の精索静脈瘤術後1~6ヶ月あたりのデータ覚えている方がいれば教えてください。 夫が精索静脈瘤の手術(2度目、前回は2年前)をして、1ヶ月ちょい経ちました。 結論精子0🥲 いま…
12月に男の子を出産予定です👦 そろそろベビー服を準備しなきゃと思いお店やネットで色々見ています。 可愛いのがたくさんありますね🥰 長い長い不妊治療を乗り越えての妊娠なので選ぶのが楽しみなのですが、ふと思ったん…
現在不妊治療中です。 保育園のママ友にも相談していてアドバイスもらったりしていました。 最近保育園の大人数グループラインでママ友から妊娠と出産報告がありました。 素直におめでとう、という気持ちと『なんで私は妊…
妊活人気の質問ランキング
ながいも
詳しくありがとうございます!✨
そうなんですね~💦
おりものシートつけてるせいか粘度の変化もあまり分かりませんでした💦
次回受診した時に先生に言ってみようと思います😊