※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆまん⍤⃝
子育て・グッズ

主婦の方の1日のスケジュールについて教えてください。

明日こそは、早めに起きて
生活のリズム整えてがんばろー!と
毎晩毎晩おもうのですが、、、
翌朝、なかなか疲れが取れません。。
お子さんふたり見ながら家事されてる主婦の方の
1日を教えてください😢

コメント

ちい

7時 起床+子どもの朝ご飯
9時 掃除+洗濯
12時 昼ご飯
18時 夕飯
20時 寝かしつけ

ざっくりですがこんな感じです😊

  • ゆまん⍤⃝

    ゆまん⍤⃝

    7時に起きてるんですね‼️
    眠くないですか?😢
    夜早めに寝られてるんですか?(´・ω・`)

    • 8月29日
  • ちい

    ちい

    夜は子ども達が寝たら
    そのまま一緒に寝ちゃってます😊
    夜中の授乳もあるので早く寝たくて(笑)
    眠いまま7時起床ですが
    いざ朝食作りとかやることが始まると
    眠気がとびます😂

    • 8月29日
  • ゆまん⍤⃝

    ゆまん⍤⃝

    そのやる気分けてください😭!笑笑

    • 8月29日
とももー

7時~起床、弁当作り、朝食
8時~洗濯、出かける準備
9時過ぎ~子どもとお出かけ
12時~昼食、皿洗い
14時~みんなでお昼寝
18時~夕食
20時~お風呂
21時~寝かしつけ
22時~自由時間
24時~就寝

子どもは生後6ヶ月と2歳半です。
合間でちゃちゃっと掃除してます♪

  • ゆまん⍤⃝

    ゆまん⍤⃝

    すごい😢みなさんやっぱり朝の7時ころから起きてますよね!!
    わたし全然起きれなくて😓
    夜寝るのが遅いからですかね、、、

    • 8月29日
3児ママ

4月から保育園入りましたが、昨年までは専業主婦だったので
6時 起床
ご飯、洗濯干し、夕飯作れたら作る
9時 支援センター
12時 お昼ご飯
13時~15時 お昼寝(一緒に寝てました)
起きたらテレビ
そのあいだに家事
18時 夕飯
19時 お風呂
21時 就寝(一緒に寝る)
って感じでした!

じゅん525

4時半 起床、お弁当、朝ご飯の準備

5時  主人出勤、子供達起床

6時  洗濯、布団干し
 
7時  朝食、片付け、掃除、昼食準備

8時45分 幼稚園に出発、そのまま下の子と買い物や児童館や公園

12時 昼食、片付け、夕食準備

13時45分 幼稚園にお迎え、その後買い物や公園

16時30分 洗濯物片付け、夕食準備、お風呂準備

17時30分 夕食

18時30分 お風呂

19時30分 明日の準備

20時 寝かしつけ


な感じです!
曜日によっては午後は子供達の習い事の送り迎えもあります。

deleted user

7時30分 起床
8時 朝ごはん
11時半 昼ごはん
12時半〜15時 3人でお昼寝 笑
17時 お風呂
18時半 夜ご飯
20時から寝かしつけ
って感じです!
朝は娘に起こされるまで寝てます。笑

ただ半年前までは
10時 起床
11時 朝ごはん
14時 昼ごはん
15-17時半 お昼寝
19時半 お風呂
21時 夜ご飯
24時 寝かしつけ でした🤣💔笑