※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
妊娠・出産

バースプランの書類はいつから書き始めるべきか、どのように書けばいいか悩んでいます。

連投すみません!!
バースプランの書類があるのですが、、
これはいつ頃から書き始めるものですか??
色々思うことも想像もするのですがどのように書いたら良いかわからないです🤣

コメント

maru

私は思い出した時に箇条書きで書きました!

みずき@年子姉妹ママ

お産をどうしたいか希望を書くものです~(^ω^)
私は箇条書きで書きました。

なるべく母乳で頑張りたいとか
分娩中は旦那だけ立ち会いとか
音楽かけたいとか🤔

ライナー

33wには提出なので30w入ったら書きます!
イボ痔対策はして欲しい
立ち会い希望、陣痛中は夫に腰のさすり方指導して欲しい。
経過を教えて欲しい
は絶対書きます(笑)

たんたんママ

好きなように希望を書けば大丈夫ですよ!!
叶えられることは希望通りしてくれます!!

わたしは
胎盤を見せて欲しい
と希望書きました‼️赤ちゃんに10ヶ月も栄養を送ってくれた胎盤を見て見たかったからです😊

みみみ♡

思った時に書いたらいいと思います❣

私は、細かいこと(いまからなんの処置するか、今どの段階か)教えて欲しい。

旦那、実母のみ立ち会い

ハッピーパースデーの音楽流して欲しい

など書きました☆
結局、当日はバタバタしたりで思い通りにはならなかったですが😂

ちゃんちゃん

私は前回検診時に提出しました(^^)

陣痛中、出産時、その後(入院中)と分けて書きました。
こうしたいという希望はもちろん、これは嫌だという希望も書くといいと思います(^^)

れっぴー**

私は35週の時点でいつ生まれても問題ないと言われていたので、その頃には書いておきました😊

最初の抱っこはパパがいいとか、アロマを使いたい、CDをかけたい、胎盤を見たい&触りたいなど書きました🎵

他にも「してほしくないこと」も書いていいと言われました💡